fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO390「風に吹かれて」 その28

ここは~






P1100366.jpg





どこ?






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~




1






ヒント





ワン






P1100348.jpg






2






ツー






P1100425.jpg





3






スリー





P1100336.jpg






楽釣





4






波は~





P1100364.jpg





キラキラ





5






絶好の~







P1100357.jpg






6






釣り日和






P1100424.jpg






7





竿出しました。






P1100358.jpg





7











え~っ?!






P1100397.jpg





8





ハモ







P1100395.jpg





続く






-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------


トラックバック一覧

コメント一覧

#16358 No title
つりですか~餌をつけるのさえなければ参加したい!笑
ポチ
#16359 No title
おはようございます

釣りですか~

私は船釣りはコワくてよう行けませんの

岸壁からの投げ釣り専門です~

あまり大きいのは釣れませんが

釣りをするのが心落ち着けるのに

良いように思いますわ。
#16360 みどり  さん
餌は付けません。

一番下の篭にアミ入れて、疑似針5~6本の「サビキ」釣りで~す。

果たして、何が釣れたでしょうか?

この字なあに?「鱚」=キス

メデ鯛? 華麗な平目?? 鰹のタタキ??? ワカメ???? 流木?????

げっ?!

これからは、「オオボラ」がよく釣れますよ。
#16361 wakasaママ  さん
ここは、瀬戸内。

べた凪

小舟に乗っても~

あ~ 良い 酔い?
#16362 No title
楽の焼き魚!いちばんおいしそう~♪~笑
こいつ!焼かれたことに気づいていないな。・・・・・・〇あ

暑くても空はすっかり秋だね。
松茸食いてぇ~~~~~笑

#16363 華やぎさんへ!!
最初は竹島かと・・!?
こんな怪物みたいな魚が生息している海はどこでしょうかね^^?私は海釣りは友人が釣ったカレイやソイを船上で料理し、酒を飲むだけです。主に、石狩の厚田方面です。友人が船頭をしています。先導してくれますよ・・笑い)
#16364 さ~ちゃん
遠赤外線の焼き魚、旨い!

任せて~

9月は、釣りの季節。

波止だと、鮱?(ナンジャラホイ)がよく釣れます。

カジキ釣ってみたい。

オマケで、鯨も~
#16365 鷹虎 さん
ここのところ、「ホッケ」が不漁だそうです。

ほっとけないニュースです。

関西では、夏場に「ハモ」をよく食べます。

骨切りしないと、ハモろくないですよ。
#16367 こんばんは
私は食べる人です。
おいしくなんでもいただいています。
さてどうやって食べたのでしょう?
#16369 ネコビーバー さん
「ハモ」の踊り食い?

まさか?!

これお店のショーウインドの展示

レンヤコラ ドッコイ笑

こんなに釣れたら~

明日からプロの漁師を目指します。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する