fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO119 麦秋その1

収穫の喜び=楽農






P1080281.jpg






ウメェ~の実







ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~



1






梅酒と梅干に~






P1080322.jpg






2






梅干の色つけは、赤紫蘇です。






P1080287.jpg






3






玉ネギは~






P1070280.jpg






4






こうして保存します。





P1080333.jpg





5






ここ掘れ!






ワンワン






P1080300.jpg





6





地植え






P1080318.jpg




7





男爵






P1080301.jpg





続く





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

コメント一覧

#16057 No title
おはようございます、

豊作ですね

梅、シソ、男爵、玉ネギとも畑していたら

この時の幸福感は最高なんですもの、

よ~く味わって下さいな。
#16059 No title
v-22うちもジャガイモと梅、ちょびっと取れたよ~
それでもうれしい!
梅はサワードリンクで~す
#16060 wakasaママ  っさん
今は、使わなくなった「麦秋」

黄金色に染まる「麦畑」は、初夏の風物詩です。

「農」の楽しみは、「収穫」そして「ベロ」にあり。

ウマ ウマ~

額に汗しても、余は満足じゃ~
#16061 葉っぱ  ちゃん
梅のサワードリンク

ウ メェ~!!!

赤紫蘇のドリンクも~

舌がアカンベェ~???

意味 フ メェ~?!
#16062 おはようございます
うちは梅酒の梅が漬け込んでから2週間以上になり、縮んで来ました。
梅シロップも同様になってきました。
梅干は1週間くらい前に漬け込んだようです。
じゃがいもも最後の収穫が終わりましたよ。
新じゃがおいしいですよね。
#16063 ネコビーバー  さん
メークインは、まだ土の中。

玉ネギ、新ジャガ、おいしいです。

一個のつもりが、ニコニコ~ニコッ!

ほっぺも、笑いま~す。
#16064 No title
近所の梅の木の持ち主がお年を召して、我が家で収穫しています。
今年も10kg以上採れたのですが、今年は小粒で更に黒い点々がいっぱいで殆ど捨てたとか・・・(~_~;)””
ウメッシュにもなりそうも無いようです。

アッハハハー骨折り損のクタビレ儲けー!!(@^^)/~~~

参考までにこの付近では南高梅は1000円/㎏程でお店で売っていましたよ。


#16065 絵っちゃん本舗;マー さん
遊び感覚でないと、農業はやってられないよ。

無農薬・無防備は、虫や鳥や獣の餌食。

大汗をかかないと、商品価値はゼロに等しい。

自然の恵みのおこぼれをもらうのが、「楽農}の原点か?


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する