fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO364 「風に吹かれて」 その2

六月の花





P1080057.jpg






ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~





1






あなたは、どの世代?






P1080118.jpg





2





ステキ?






P1080122.jpg





射的





3





ウルトラマン





P1080139.jpg





4





銀河鉄道999?






P1080123.jpg






5






「こばた」?で煙に巻いたりして~







P1080137.jpg





6





ぎょうさん集めてはります。






P1080117.jpg





おもちゃのチャチャチャ






-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

コメント一覧

#16052 おはようございます
小さい頃冬になったら、毎日凧揚げしてたのを思い出します。
あの頃広場はあったし、車もあまり通らなかったので、誰も文句言う人はなかったですね。
私は主に橋の上であげてました。
射的はお祭の時よくしました。
あたっても、キャラメルは下に落ちてこなかったなあ。
#16053 華やぎさんへ!!
一応、幅広い世代に生きた私は、80%近く該当します。汗)
歴史時代劇、西部劇、ウルトラマン。等、子供と遊んだ、おもちゃの、チャ茶、チャとね~^^。!
射的は、軍隊のラッキョウを拾って遊びました。笑い)憧れでした。!
#16054 ネコビーバー さん
射的3発撃ったら、三発三中でした。

ベロはええかげんだけど、腕は確かです。

残念ながら、景品は貰えなかった。
#16055 鷹虎  さん
戦後生まれは、生活は質素で苦しかったけど、右肩上がりで将来に夢がありましたね。

今は、どうなんでしょう。

平成館の展示となるとは、ワープロに携帯ベルにセブンスターにアカンベ~のポスターかな?
#16056 No title
こんばんは

銀河鉄道子育ての頃で

いつもテレビ見てたときに

よく見てましたよ。
#16058 wakasaママ さん
松本零士の「銀河鉄道999」「宇宙戦艦ヤマト」は、世界に誇る日本アニメの代表作。

宇宙規模の名作ですね。

ワンダー!!!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する