fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO362 「目に青葉 山ほととぎす~」その3

紫陽花の季節






P1060959.jpg






アジサイが 雨ふれ飴くれ 歌ってる (あ)






ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~





1





バイク旅 雨が降ったら バンザイだ (あ)





P1060969.jpg





バンザイ=お手上げ





2






三重の塔






P1060964.jpg






3






アップ






P1060963.jpg





4






観音様






P1060965.jpg





5




何の花?






P1060978.jpg





6





餅の原料






P1060981.jpg





7





トチの樹






P1060980.jpg





8





棚田百選の地





P1060948.jpg





9






た・タ・田・多~







P1060952.jpg





10






下から~





P1060936.jpg






11





田植えが、してありました。






P1060939.jpg






12






維持管理が、大変だ!






P1060937.jpg





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。



コメント一覧

#15986 おはようございます
大きなトチノキでしたね。
かなり実が採れそうですね。
秋がこれは楽しみです。
私の住んでいるところにも丸山千枚田という棚田が百選に選ばれてますよ。
#15987 ネコビーバー  さん
TPP(関税自由化)により、山間地の農業は全滅かも。

棚田は、また荒れ野にかえって行くと思います。

国破れて、山河あり。

山河が残るだけ有り難いかも?
#15988 No title
こんにちは

私、棚田風景に憧れていますの、

これは素敵な風景ですね、

あじさい寺さんの三重の塔やね

お観音さまも新緑の中で

パアッと、輝いてますね。

#15989 No title
紫陽花の周りを紅生姜のコラボがいいですね・・・^^

棚田で取れた米 苦労した分、美味しいご飯に皆さんの笑顔が見えそうですね。
#15990 wakasaママ さん
いよいよ、梅雨入り。

棚田の水は、池がかり。

超美味しい米がとれますよ。

素敵な風景の維持管理は~

本当に大変だと思います。


#15991 絵っちゃん本舗;マー  さん
紅生姜とコラボで、紫陽花は味彩。

おむすび、ころりん。

転がしたら大変だ!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する