トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
うちの町も2009年8月9日の豪雨災害で、大きな被害が出ました。
3年目の今、復興事業が至るところで行われています。
まもなく、2時46分です。
寒い被災地の皆さんの復旧・復興は非常に大変だと思いますが、気持ちだけはいつも前を向いて歩んで欲しいですね。
3年目の今、復興事業が至るところで行われています。
まもなく、2時46分です。
寒い被災地の皆さんの復旧・復興は非常に大変だと思いますが、気持ちだけはいつも前を向いて歩んで欲しいですね。
復興早く良くなるといいね~~~~
被災地の春は、まだ先になるけど~
流された風景、一足先に復興しましたね。
心の拠り所、もっと掲載されるといいですね。
流された風景、一足先に復興しましたね。
心の拠り所、もっと掲載されるといいですね。
こんばんは、
少しでも早く復興出来ますように、
陰ながら祈り続けます。
少しでも早く復興出来ますように、
陰ながら祈り続けます。
広い範囲が被災してるから、復旧・復興には、10年・20年かかると思います。
原発の収束は、40年とか?
負の遺産抱えて、これからの日本大変だ!
みんなで支え合って行かない、日本丸沈没するかも~
原発の収束は、40年とか?
負の遺産抱えて、これからの日本大変だ!
みんなで支え合って行かない、日本丸沈没するかも~

でも助かってかえって辛いと思っている人もいる・・・残念です
早く春よ来い
今季の春は、なかなかやって来ませんね。
昨日・今日と、なごり雪が降りました。
でも、希望の春は必ずやって来ます。
焦らず、夢に向かって一歩ずつ、前を向いて進んで行きたいですね。
昨日・今日と、なごり雪が降りました。
でも、希望の春は必ずやって来ます。
焦らず、夢に向かって一歩ずつ、前を向いて進んで行きたいですね。
コメントの投稿
あれから1年、復興もなかなか進まず本当に大変だと思います。
負けないで生きていって欲しいと思います。