fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO337 中国勝山の旅

暖簾自慢






P1020125.jpg






ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~





1






さて何屋さん?





ワン





P1020129.jpg





2






ツー











P1020124.jpg





3






スリー






??







P1020132.jpg





4





フォー





???






P1020130.jpg





5





ファイブ






何屋さん?





P1020086.jpg





6





シックス












P1020108.jpg





7





川柳屋さん?






P1020113.jpg





続く






-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト  





ご協力宜しくお願いします





スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#15466 おはようございます
いろいろな暖簾があるものですね。
郵便局くらいしかわかりませんけど。
川柳の暖簾は欲しいと思いました。
#15467 ネコビーバー さん
この暖簾、1枚1枚手書きの手染め。

味があって、とってもいい。

いくらぐらいするんだろうね?

川柳は、生活実感が滲み出て面白いね。
#15468 No title
こんにちは、

たくさんの暖簾が街中にかかっているのですか、

それともお商売してはるところだけかな、

あっちでヒラヒラ~

こっちでフワフワ~

そこでパタパタ~

爽快でしょうね。
#15469 wakasaママ さん
一般の家にも掛ってるみたいです。

その数、80!!!

ブロネタ10回分!

30ぐらい撮ったかな。

ブログしてると、こんな旅が「ラクダ」よ。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する