トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
ここって鳥取県なんですか?
駅名がお相撲さんの四股名みたいです。
鉄道公園みたいになってるんですかねえ。
さすが、華やぎさん、面白いしゃちほこを見つけましたね。
駅名がお相撲さんの四股名みたいです。
鉄道公園みたいになってるんですかねえ。
さすが、華やぎさん、面白いしゃちほこを見つけましたね。
こんにちは、
どちらも可愛いシヤチホコさんたち、
どこか懐かしい汽車、駅員さんのお人形、
駅舎は現在使っておられるのですか、
ほんわか気分で帰りますね。
どちらも可愛いシヤチホコさんたち、
どこか懐かしい汽車、駅員さんのお人形、
駅舎は現在使っておられるのですか、
ほんわか気分で帰りますね。
若桜鬼ケ城と言う城が、あったそうです。
カミナリ坊や、小さいけど面白い。
若桜鉄道華やかなりし頃は、蒸気機関車が走ってた。
カミナリ坊や、小さいけど面白い。
若桜鉄道華やかなりし頃は、蒸気機関車が走ってた。
桜の古木に、町に歴史が~
冬に若さが町に~
?
ここには「わかさ氷ノ山スキー場」があります。
冬に若さが町に~
?
ここには「わかさ氷ノ山スキー場」があります。
鳥取県若桜町は、4,000人程の小さな町。
小さな町には、都市にはない温もりがありますね。
桜の咲く頃、また行ってみたいです。
小さな町には、都市にはない温もりがありますね。
桜の咲く頃、また行ってみたいです。
コメントの投稿
暇そうな駅員さんの人形とか・・・
SLやディゼルが似合いそうな素敵な駅ですね。
シュシュポッポ・シュシュポッポ~♪・・・次は華やぎ駅~~(@^^)/~~~ホッ゚ポ~