fc2ブログ

瀬戸内海の旅しおり

月日の経つのは、早いですね。
1月11日は、今年最初の「満月」ですが、全国的に雪景色のようです。

20008年2月の穏やかな瀬戸内海を、UPします。

09011001.jpg
[瀬戸内海に浮かぶ小島]

「鞆の浦」から撮りました。
09011004.jpg
[鞆の浦]

瀬戸内海は、波も穏やかです。

09011008.jpg
[額]

額面どおり、海 岸 山 が美しい。

09011010.jpg
[保命酒]

いいネーミングですね。

09011002.jpg
[のれん]

このお酒を飲むと、心が燃えるのでしょうか?

09011009.jpg
[町並み整備]

坂本竜馬「いろは丸」の海難審判を、行った家です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新しています。
皆様の温かい「ポチ」「ポチ」「ポチ」が、励みになります。
よろしくお願いします。

      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


再びのご来村を、お待ちしております。
だんだん!

トラックバック一覧

コメント一覧

#811
明日は満月か・・・

3文字の力が表れてますね・・・

無駄の無いモノは魅力がある。
#812 やはり・・・
旧建築は、趣があってよかばい!!

#813
ん~~~~!!!
ここもいいなあ~~~~!!!

リストアップ!!!
#814 こちらも。。。
華やぎさん ヾ(´▽`*)ゝおはようございます♪

こちらも、雪の朝でした。
今は止んでいますが、週末寒さが続きそうです。
{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ

そんな中、この穏やかな瀬戸内の海のお写真
心がほっこり温まりますね。。。
~(人´∀`).☆.。.:*・
#815
ユウさんへ
無駄も大切。
遊び心が、「笑」と「楽」につながると思う。

ロンゲさん
大量生産とちがって、職人の心意気が伝わってくる。

先生へ
お早い回復、おめでとうございます。
日本も、広い。
世界は、もっと広い。


#816 おっは~
酒だ・酒だあ~
酒もってこ~い
立ち飲みコップ酒いいねぇ~
#817
マリア さま
おはようござい す。
♪あ~あ~あ~ 華やぎの村 雪景色♪

「アホ」に「ま抜け」を加え、叩頭炎予防線をはり、じっと春を待ちます。
#818
さ〜ちゃん
凄いバイタリティー!
風が、恐れをなすと思う。
きっと「風神・雷神」(国宝)の「風の神さん」にそっくりな美しい人なんでしょうね。(ニコッ)
#819
検索したら
私、風神に似ていた
特にBの大きさ、形・・・・・
お褒め頂いてありがとう!
#820
「W」と「H」が抜けてますよ。

追伸
(W)笑い
(H)そのまま

#821
朝から全く気温の上がらない雪がちらりの奈良です。

風邪が流行っているみたい
やぎさんもご自愛を!
#822
風邪うつしに来た!
さ~ちゃんが行けって言うんだもん(笑)
海、行きてぇーーー!
#823 風は冷たい!
坂やん
「あらびき団」見て、温まってきた。

れんげちゃん
「春の海」へ行けば、風邪治る。
やぎさん不死身だ。
from「あほ」to「かしこ」
坂やんとこへ、持って行かれたし。
お大事に!
#824
へへへ
もう少しだ~~~~~!!!
#825
先生へ
咽頭炎も、間違って先生とこへ行ったんでしょう。
いずれにしても、ご回復おめでとうさん!
ま~あまり無理しないで、ぼちぼち旅しましょう。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する