fc2ブログ

華やぎ村は、冬景色

華やぎ村は、雪景色です。

9011102.jpg
「尾根」

墨絵の世界です。
9011107.jpg
[鷲栖山( わしゅうざん )]

インドの霊鷲山( りょうじゅせん )に因み、名が付けられたそうです。

9011109.jpg
[山の中]

華やぎ村は、動物のサンクチュアリ(生態系保全区)です。
人は、住みにくい。

09011104.jpg
[冬本番]

欅( けやき )も寒そうです。

9011105.jpg
[笑]

寒い日は、笑いましょう。
心が、温まります。

ランキングに参加中

視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中。
春が早く来るように、皆様の温かい「ポチ」「ポチ」「ポチ」よろしくお願いします。


      にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


再びのご来村を、お待ちしております。
だんだん!

トラックバック一覧

コメント一覧

#826
うわ―寒そう!
坂やん耐えれそうにない。

やぎさんPC時計進んでない?
今は10日
11日になってる!

今日は、私のブログから暖をとってもらえてよかったです。
#827 おっは~
サンクチュアリにやぎだげ住んでいるの
それって違反じゃない?
朝一、鮮烈な赤!
目がさめた!
おしゃまなうさぎに見えるけど
ねこ?
#828
ざぶぞぅ”~(寒)
ヤギさん、こんな寒いトコに住んでるのぉ~?
だからヤギさんの作品はあったかいんだね~。
#829
坂やん
おは!
皆さんより、少しだけ、わざと時計進ましてる。

さーちゃん
うさぎさんも、創ってる。

れんげちゃん
寒ければ、寒ささに対応する方法はいくらでもある。

今から、「新春歩こう会」にいってくる。
チャオ!
#830 春まで
どうかそのまま凍りつけに・・・
#831
新春歩こう会いいね~~!

先生、新春から寝てばかり会になってるよ~~~!
#832 わぁ~!
華やぎさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます

すごい!
本当に 墨絵の世界。
雪が降ると 独特の静けさがありますでしょう。。。
私は、あの静けさが大好きです。。
#833
私の町内にも歩こう会がある
名は(新寿会)
おわかりの通り!
いたわりあって長生きしてね。
#834 あけましておめでとうございます
ことしもよろしくです
この画像ってモノクロに加工してるのかと思ったよ~
すごい墨絵の世界やわ~
音が吸い込まれていくような感じがする
#835
帰ってきた。
すぐ出かける。

ユウ さん
寒さに耐えれば、春の喜びは万倍になる。
このことは、「一耐万倍」という。

先生へ
まぁ~もう少し大人しくしてた方が良いと思うよ。

マリア さま
墨絵の濃淡の世界にも、色彩があるのだそうです。

さ~ちゃん
残念でした。
2時間歩きました。
子供とその親が、大半を占めています。
さよこ様の「新寿会」でのご活躍を、辺境の地よりお祈りいたします。
誰もが歩む道です。

はおはお さま
おは おは おは!
爆音は、轟かせないでください。
路面凍結で、「つる~」と滑ります。






#836
そしたら
「かめ~」てコケて下さいw
#837
はおはお さま
やぎさん 「カメ~ンライダー」なの。
コケません。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する