fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO306 「ロッキー」さん その2

ロッキーさんは、ステンドグラス作家さんです。





P1190811.jpg





ワンダー!





ここで道草、「ポチ」よろしくお願いしま~す。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





おおきに~




反響のありました大きな夢~






1





夢は、こんなに大きい!






P1190806.jpg





2






そして、夢は~






P1120717.jpg






3





汽車~





P1190863.jpg





4





ポッポ~






P1190866.jpg





5






すると~






夢は~





P1190844_20111127194054.jpg





6






叶うものです。





P1190804.jpg





7










何故か海水サンゴが~






P1190830.jpg





8





アンダー 





スタンド?





P1190838.jpg





9





リスよ






羽ばたけ?!






P1190849.jpg




10





花よ





P1190851.jpg





11





咲け!





P1190803.jpg





12






これ、食べました。





P1190825.jpg





旨い!





の~んびりとガンバです!




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト  





ご協力宜しくお願いします





スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#14848
ステンドグラス、
すごく細かくて、綺麗ですね。
#14849 やえこはん
ロッキーさんのグループのステンドグラス展見てきた。

圧倒された。

光のアート、懐の深い感動の世界ですね。
#14851
ステンドグラスはつくれませんが、買っちゃうの
が好きです。沢山ありますよ~~いいですね
作家さんの作品展。
#14852 華やぎさんへ!!
素晴らしい作品の美しさに、見惚れました。途中少し意味が分からなくなりましたが・・・汗)最後に旨いで納得しました。
遂にトップ!お目でとう御座います。!実力です。!!☆
#14853 みどり  さん
ステンドグラス、光と二人三脚で光り輝く。

「月」と「スッポン」?

「月」と「日」?

両方があって、ワンダー!

#14854 鷹虎 さん
ステンドグラスの制作は、長い時間がかかるみたいです。

アートな気持ちを持続させるのは、大変だ!

華のヤギは、いっつもフラフラ ウロチョロ~メェ~メェ~

意味歩いて、迷~

このようにブログ更新できるのは、訪問くださる皆様のお陰様です。

「木工ブログ」なのに、いつの間にか「ヤギにマタタビ」で今日もヨタ ヨッタ~と迷走しています。
#14855 こんばんは
このステンドグラスはすごい!
感動しました。
#14856 ネコビーバー さん
大きさは、1m×2m

制作期間

え~~~~~~っ?!

3年!

感動もの!

ヤギなら、嫁はんに勘当されそうだ!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する