2009.01.08(Thu) | 華やぎ作品 | CM (13) | TB (0)
昨日があり、今日があり、明日がある。
当たり前のことだけど、今がスタートラインだと思えば、楽しい。
[丑年]今年は、「うっしっし~」の年だ。
明るく笑いあふれる心で、楽しい年にしましょう。
[笑門福来]笑う門には、「ふくろう」(*)がやって来る。
(*)「ふくろう」は、長寿な鳥で、「不苦労」と書き、苦労知らずとも言われる。不老長寿で長生きできると喜ばれている。
また、知恵袋で学問の神様ともいわれている。
首が360度廻ることから商売繁昌につながり、福籠(ふくろう)は福が籠(こ)もるとされ、縁起のよい鳥である。
哲学者のような風貌と沈着冷静な行動、おどけたユーモアのある表情は、疲れた心を安らかさと解放へと導いてくれる。
ランキングに参加中
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を更新していきます。
皆様の温かい「ポチ」「ポチ」「ポチ」が、励みになります。
よろしくお願い申し上げます。

再びのご来村を、お待ちしております。
だんだん!
#788
おはよ~~~!!!
復活の兆しあり!!!!
この牛本当に笑ってるな~~~~!!
ますます元気出たよ~~~!!!!
#790
おはようございます。
牛の穏やかな顔、こんな毎日を送りたい!(目がとってもいいです。)
#791
グッドも~うニング
竹富島の太郎さんですね
昨日も今日も明日もお客さんを
喜ばせています
やぎさんのように・・・・・
#792 おはようさんどす。
フクロウね!?
作ってみようかな。
いい意味あるんなら・・・
#793 おは~!
やっと起きた。
久しぶりにエクセルで、仕事してた。
普段使わないと、感覚が戻るのに悪戦苦闘だった。
さて、今日は久しぶりのの~天気だ。
先生へ
やっと元気でたか。
1ヶ月間は、謹慎だ。
夜遊びするなよ。
ユウさん
どこを彷徨っているのだ?
坂やん
1号さんは、こんな顔してない?
さ〜ちゃん
太郎ちゃんです。撮りだめ写真豊富だ。
水牛は汗腺がないので、暑い南の国では普段水の中で暮らしている。
水の中だと、浮力で重い体重を支えるのが楽みたい。
さ〜ちゃんも、水の中で暮らしたら?
ロンゲのオヤジさん
ふくろうは、縁起鳥だけど、たこは、縁起魚ですよ。
#794
ぐっモゥ~♪
太郎さん、かわいい~。つの触りたい!おとなしい?
商売してるトコは、お魚飾るといいって聞くけどなんで?
#795
れんげちゃん
おは~!
①やぎさんのように、おとなしい。
れんげちゃんを見ると、ウィンクする。
②お魚さんは、広い海の中を自由に泳ぎ廻れるからだと思う。
「たい」「たこ」「ふく」「はね」「きんめ」etc みんな縁起魚!
①人生は、楽しくなくてはいけない。
②人生は、行動範囲が広いほうが好奇心が広がって面白い。
③人生は、共感して楽しむことが大切。
(華やぎ村「あきない」語録より抜粋)
#796 初コメです!!
はじめまして!
ご訪問ありがとうございました♪
写真とメッセージがとても素敵なブログですね!
またぜひ訪問させて頂きますね!
宜しかったらまたお時間がある時にでも『俺の生きる道』にも遊びに来てくださいね♪
初ポチッと☆(^^)V
#797 (*^ー゜)ノ コンニチハ☆
華やぎさん (*^ー゜)ノ コンニチハ☆
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー 水牛ですね~~!
か・か・かわいい~~!
優しい目がたまりません~!
#798 こんにちは
こんにちは、華やぎ村さん
すてきなブログでびっくりしてます。
またちょくちょく遊びにくるので
よろしくお願いします。(^^;)
#799
眼は坂やん
頭は母さん(角が後ろ向いてるでしょ!)
#800
帰ってきました。
「青い海と白い砂浜」さん、いいタイトルですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
マリア さま
私のテーマ
ア~q(≧あ≦*)(*≧ほ≦)p~ア
ガンバで、更新していきますので、見捨てないでくださいね。
ルフラン さま
初コメ ありがとうございます。
「旅は道づれ 世は情け」でよろしくお願いいたします。
時々歌いますので、耳ふさいでくださいね。
坂やん
うらやましい。
うちの嫁はんは、角が前を向いているので、ヤギさんいつも羊さんのように従順です。
みなさん、♪ヨウソロ~♪
復活の兆しあり!!!!
この牛本当に笑ってるな~~~~!!
ますます元気出たよ~~~!!!!