fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO290 波任せ その10

ザブ~ン!!!





P1170336_20111017211202.jpg






こんな日は~



第93回「グループMAD展」を、見に行きましょう!





P1180017.jpg





ここで開催していますので、お近くの方は是非見に来てね。





P1180022.jpg




-----------------------------------------



どっちも、おもろいよ。





1





向こうに見えますのは~






P1140996.jpg





鳥取砂丘





2





波が、ドンブラコ~






P1140983.jpg





3






そして~







出たぁ~!!!






トットリ ザウルス「ラクダドン」






P1170326.jpg





自然の造形には、かなわんわ!





4





♪~また、出た お月さん?~♪







マーメイド





P1170299.jpg




5





アップ





P1170295.jpg





6





アップ





P1170298.jpg





7






砂像彫刻の第一人者





 茶圓勝彦(ちゃえん・かつひこ)さん





P1170304.jpg





8






本人さん






P1170311.jpg





9





べっぴんさん?





えっ?!





「えびっさん」






P1170309.jpg





凄いアーチストさん





ワンダー!!!






10






もう直ぐ~






P1170358.jpg





あっ?!





もうイベント終わっちゃった。





11





これ拾って~





P1170329.jpg





12





これに乗って~






P1170352.jpg






カエルかな~






P1170335_20111105054419.jpg






続く~




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






心ひとつに キャンドルナイト  





ご協力宜しくお願いします





スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#14596
すごいですね、

大きくて立派な、

恵比寿さまですか~、

世間は広いですなあ~。

#14597 おはようございます♪♪
波任せ海岸景色、・・・・・・。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
#14598 wakasaママ さん
海は広いな、おおきいな~

アートの世界も、広い。

ヤギは、浜辺でゴミ拾い!
#14599 siawasekun
ひねもす 波がドンブリコ~

いつまで見てても、飽きない景色です。

日本海の青い海、大好きです。
#14600
流木拾ってきましたか?あれ大好きです。
我が家のガーデンオブジェクトになっていますよ。
マーメイドをつくっておられるのは、若い芸術家さん
なんですね。素晴らしい作品です。
応援★
#14601
サンドアートでしたか?
浜辺でたい焼き売ってるのかと思った。
売り子さんはだか?絶対買うやろ、やぎさん!大笑
#14602 こんにちは
すごい作品もあるもんですね。
華やぎさんもびっくりですね。
でも華やぎマジックは出来ないでしょう。
あと2日頑張ってください。
#14603
天国からの臨時ニュース!
考えさせられますね!

梨は~?
#14604 みどり さん
ミシガンの流木って、どんなの?

筏になるような大物?

どうやって運ぶの?

きっと、「マジンガーZ」に運搬頼むんだね。

茶圓さん、お茶目な人だったよ。
#14605 さ〜ちゃん
鯛やヒラメの舞い踊り~

助けたカメにおだてられ~

月の砂漠に迷い込んだよ。

そしたら、ワイン片手のマ~メイドさんが出てきてコンニチハ~

えっ~~~~~~?!

メイドさんは、さ~ちゃん?


#14606 ネコビーバー さん
昔は、砂上の楼閣?

今は、結構堅牢だよ。

デカ デカ デカ~

鯛も、ゆうに1mは超えてる。

刺身にして、食べるんだって~

ポント?

♪~富士の高嶺に降る雪も~

京都先斗町に、降る雪も~

食べてしまえば、皆同じ~♪?
#14607 坂やん
梨は、ナシだ!

本当に原発必要なんだろうか?

40年前には、原子力発電はなかった。

原発が出来て、人は本当に幸せになったの?

何十年も廃棄処理出来ない放射能、狭い国土の日本にとってメェ~ワクそのものですね。
#14608
1mの鯛の調理したい したい! たい!!
まあ、おいらができるとしたら
その半分の大きさくらいまでかな

砂像彫刻は、すごいね
圓勝彦(ちゃえん・かつひこ)さんの作品ですか
見にいってみたくなっちゃったよっ 笑
#14609 じゅん ちゃん
鳥取観光の目玉は、鳥取砂丘!

砂像、度肝抜かれるぐらいデカくて、素晴らしい!

世界各国から、砂のアーチストさんが集まって作品こしらえてる。

展示が終われば、もったいないけど、また元の砂に戻すみたいですよ。
#14630 おはようございます♪♪
↑立杭焼、・・・・・・。
惹かれました。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する