fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO97 畑 その8

汗と涙の結晶








P1170004.jpg






お見事!





自分を誉めよう!






そして、拍手のポチ、お願い






 






39~






ベロマッチ





え~~~~っ?!






P1170015.jpg







心配ご無用!







チンゲン菜






P1170016.jpg






放置中!






P1170030.jpg






デ~コン






P1170009.jpg






地下に向かって~






根を伸ばせ!




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






心ひとつに キャンドルナイト  



ご協力宜しくお願いします





スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#14437
こんにちは
青梗菜の大豊作ですね!
青々として立派ですよ。お手柄です。
よかったですね。応援~♪
#14438
通過にいやでもポチしなきゃならない!5位!笑
青梗菜炒めをしたら、もれなく虫がついてくる。
肉、魚入れなくていいっ!大笑
プランターに一袋、種まいたら~
うぁ~~~うじゃうじゃ芽が出てきた。笑
#14439 みどり  さん
これから、寒くなる。

ネコは、コタツで円くなる。

白菜は、丸くなる。

そして、野菜が甘くなるよ。


#14440 さ〜ちゃん
関所通った?

お代は、ワンクリック。

安いよ。

出た出た、芽が~

双葉は、虫さん貪りつくほど美味しいよ。


#14441
おはようございます、

やっぱり虫さんが喜ぶのは美味しいんやね、

今、害虫が多いから追いかけても負けるし、

ほっとけば丸坊主やし~、

泣けてきますね~。
#14442 wakasaママ  さん
なるがママ~

ぎょえっ?!

実も葉も、なんにもな~い。

ダデ食う虫も、好き好き!

やけくそで、野菜いっぱい食べた虫食う?
#14443
つられてポチ!
青首頑張ってもらおう!
#14444
ポチポチ!!!
#14445
v-22あんなに青々として・・ゴージャスだっ!
うちでは考えられない・・・・列で大きさが違うのは蒔きどき?それとも日当たり?
#14446 坂やん
今日は木工日和

久しぶりに、木工も頑張った。

ペース落ちた。

一月一作、なんとか維持せねば~
#14447 先生
タネ播いた?

ポチポチ、行きましょう。

あっ?!

ダイだ!
#14448 葉っぱ  ちゃん
野菜は、笑わすと大きく育つよ。

最近、笑わすのサボってるからかな?

野菜畑で、ベロベロマジックの練習をしよう。
#14449 こんばんは
虫が食べるってことは安全ってことですよね。
いいできだなあ。
大根どんだけ食べられるんですかねえ。
#14450 ネコビーバー さん
大根大きくなったら、引き抜く。

葉を4分に1にカットして、もう一度埋め戻す。

こうすれば、春まで食べられるよ。

http://hanayagimura.blog44.fc2.com/blog-entry-848.html

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する