fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO95 畑 その6

路の草








P1170022.jpg













美味しいよ。



モ~ ナス?






P1170021.jpg






まだ、あるよ。







P1170023.jpg







新品種?







P1170026.jpg






「トマゴ~ヤ」?





そして~





いつもの所へ





ザブン!






P1170335_20111015020121.jpg





賀露港





P1170341.jpg





かろいち





P1170233.jpg





こんなお魚売ってます。





P1170269.jpg





「とりっこ広場」、この6月にオープンしました。





P1170288.jpg





「かろいち」のお隣





P1170227.jpg





わったいな?*






P1170229.jpg





*「わったいな」(因幡方言)




《標準語》ものすごいさま、おどろくべきこと






え~~~~~~~っ?!






P1170231.jpg





果たして、甘いか?




スイーカ?





続く



-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 



心ひとつに キャンドルナイト




ご協力宜しくお願いします




スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#14411
おはようございます、

なんだか、夏野菜もう終わりかと思うと、

愛おしさ感じますね、

夏中私たちの健康をありがとう~、

ってね、でも華やぎさんちの夏野菜、

どれも元気ですね~、

ナスビの向こうにトマトまだお花咲いてるしね。
#14412 wakasaママ  さん
トマト

上から読んでも、下から読んでも、やっぱり「トマト」

舌から呼んだら、ウマウマ~?
#14413 こんにちは
本当に長い間野菜が収穫できるんですね。
本職は一体何?
魚おいしそうだけど、高いんですね。
手が出ませんわ。
#14414
えっ、ふきもう食べる?
#14415 ネコビーバー さん
夏の野菜、これで終了!

これから、秋野菜に衣替え。

TPP(環太平洋自由貿易協定)に備えて、華やぎ村自給自足楽農を展開中。
#14416 先生
アラ アラ~ 

あら不思議?

秋のフキ、魚のアラで炊くととっても美味しいよ。
#14417
さっきのテレビ『人生の楽園」で、以前ここで紹介された、「ムートムーべ」が、うつりました。
夕飯をつくりながらだったので少ししか見れませんでしたが、いいとこですね。
#14418 やえこはん
ムートムーべさん、去年の4月~5月に何回かに分けて特集したことがある。

夢を持ち続けることは、まさに「夢の世界」ですね。

夫唱婦随の夢の途上、「夢追う日々は黄金の日々」を地で行ってますね。

http://hanayagimura.blog44.fc2.com/blog-entry-611.html

http://hanayagimura.blog44.fc2.com/blog-entry-620.html

http://hanayagimura.blog44.fc2.com/blog-entry-632.html
#14419
こんにちは
取り急ぎの応援ポチだけで失礼させていただきます。
ごめんなさい~これから仕事に行ってきます!
またゆっくりお邪魔させていただきますね。
いつも素敵ななコメントと応援に感謝します。
#14420 みどり さん
気をつけて、いってらっしゃ~い。

紅葉真っ盛りだから、いっぱい写真撮ってきてね。

チャオ!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する