fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO90 畑仕事 その1

秋の雲






P1150471.jpg





何に見えますか?


スヌーピ or ドラゴン




P1150468.jpg





台風12号





P1150441.jpg





ぎりぎりセーフ





畑の現状





秋ナス







P1150491.jpg






ゴーヤとピーマン





P1150465_20110906214733.jpg






オクラ





P1150494.jpg





二代目キュウリ




P1150462_20110906214928.jpg





続く




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト




大器晩成の大門画伯、東京の花の銀座で企画展です。


お近くの方は、是非お運びくださいね。



詳細はこちら


20110825184032b64_20110829101734.jpg




スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#14107
はじめまして。
lily姫さんのブログから飛んできました。

写真と一言。

シンプルなのにすごくいいですね。
良くあるブログとは違う気がしました。

写真、私には昔のタコの宇宙人に見えました(笑)
#14108 おはようございます♪♪
秋の雲、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いいものですね。
眺めて、心和みでした。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
#14109
ホントーぎりぎりセーフでしたね。
けど、川幅を広げないとあぶないね。
畑は相変わらず凄いです。いいなぁ~
#14110 シェンデロン さん
お初です。

お褒め頂いて、ありがとうございます。

もっと、おだてていただけば、「タコ(多幸)音頭」歌いますから、耳栓用意しといてくださいね。

これからも、よろしくです。
#14111 siawasekun
大空を「鳳凰」が、飛んで行きました。

えっ?!

アホウドリ?!?!

極楽鳥です。

沖縄で見た「鳳凰木」、綺麗かった。
#14112 みどり さん
2009年の台風9号の大豪雨の復旧工事が、いたろところで行われています。

通常は小川ですが、少し川幅が広くなります。

野菜のタネ、播きました。

虫が食べるけど、無視します。

プンプン~

コンニヤロ~W!!
#14113
おはようございます、

綺麗な青空に浮かぶ雲さんの会話、

「あなた、ずいぶん、暴れましたね」「・・・・・・」

「もう帰りましょうか」「・・・・・」

「メッ・・・」「ごめんなさい」

「台風になって皆さんにご迷惑かけてごめんなさい」

お迎え雲と一緒にはるか宇宙の彼方へ飛んでいった~。
#14114
ハハハほんとギリギリだぁあああ!!!
#14115 wakasaママ  さん
自然の猛威の前に、人はなす術もありません。

特に、熊野古道は世界遺産で、災害をくぐり抜けて来ているのに、今回の豪雨はハチャメチャですね。

日本国中、どこも安全安心なところはないように思います。

危ない時は、兎に角早く安全なところへ逃げる事だと思いますよ。
#14116 先生
前回は、これより1m高くなって道路も水浸し。

雨が降る度に、思い出します。

雨も、ええ加減が一番です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する