fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO268  波任せ その39

ここは、どこ?







P1150028.jpg






新世界 -From The New World







打ち寄せる波




1




P1150024.jpg





2




P1150155.jpg




3





P1150039_20110828104710.jpg






どこ?






P1150012.jpg





名探偵コナンちゃん





おせ~て!









P1150135.jpg




ピント





1




サメ





P1150063.jpg




2




タコ?




P1150205.jpg






3





ウ~サギ?





P1150071.jpg





続く





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト




大器晩成の大門画伯、東京の花の銀座で企画展です。


お近くの方は、是非お運びくださいね。



詳細はこちら


20110825184032b64_20110829101734.jpg




スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#14101 おはようございます♪♪
打ち寄せる波景色、・・・・・・。
好きな景色です。

眺めて、心癒しでした。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
#14102
子供が喜びそうな公園ですね。
華やぎさんが作ったりして。笑
#14103 siawasekun
寒アヤメが、咲いてるんですね。

もう、台風の水も引き、朝晩は秋の気配です。

ご訪問、応援ポチ♪♪

おおきに~
#14104 みどり さん
ここは、鳥取県の白兎海岸と全国第1号道の駅「大栄」と琴浦の「ポート赤碕」の画像。

まだ、これからUPするよ。

ウロチョロ メェメェ~しました。
#14105
おはようございます、

子供の頃習った歌の、

大きな袋を肩にかけ~、

大黒様がきかかると~、

そこに因幡の白ウサギ~、

皮をむかれて赤はだか~、

この歌の意味今分りましたわ、

そして、大黒様に教えられたガマの穂で包まるんですね、

現在の天変地異を大黒様のご神力でお助け頂けないかな。
#14106 wakasaママ さん
「大国」と「大黒」の読みがダイコクと読めることから、同一人物だそうです。

肩にかけた大きな袋は「智慧」、右手の打出の小鎚は「実践力」だそうです。

大国さん、再び現れて欲しいですね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する