fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO265 波任せ その36

赤い灯台






P1140857_20110823223430.jpg







浪漫飛行



そして~





これも、赤い灯台





P1140838.jpg






白い灯台






P1140850.jpg





漁り火





1






P1140875.jpg




2




P1140866.jpg




3




P1140870.jpg






その前に~






昼飯時だ!






P1140832.jpg






いざ出港






どれで?





1





P1140864.jpg





2





P1140873.jpg






3






P1140876.jpg





何を求めて?





P1140966.jpg





おめで鯛!







もちろん、続く~






-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト




大器晩成の大門画伯、東京の花の銀座で企画展です。


お近くの方は、是非お運びくださいね。



詳細はこちら


20110825184032b64_20110829101734.jpg


9月16日か17日には、あの噂の「華やぎマジック」が見られるかも~


スローライフで、ぼちぼちと~



------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#14037 おはようございます
紅白の灯台めでたい!
先日私も後輩を連れて地元の灯台を見に行ってきましたよ。
疲れました。
#14038
華やぎさん、釣りに行かれたの?
バイクは? 笑
そのご飯って私の好物です!
いいなぁ、お魚が一杯。から揚げ付きね。
#14039
こんにちは、

灯台があるから、

海の安全が守られています、

灯台さん毎日毎日ご苦労様ですね、

#14040
美味そうだぁあああああ~~~~!
宣伝ありがとぅうううう!!!
#14041
輝く白亜の灯台、「大王埼灯台」?

熊野灘、遠州灘の境目を表す灯台で、昭和2年に当時としては最先端の灯台として建てられた?

行ってみたいな。
#14042 みどり  さん
3ヶ月に一度ぐらいで海釣りに行くけど、買った方がはるかに安いよ。

これでいっぱい飲めると、幸せな気分になるんだけど~

舌が目を回すぐらい旨かった!
#14043 wakasaママ さん
灯台、いいな。

海のロマンだ。

凪の日も、嵐の日も、船の安全見守ってる。

ご苦労様!
#14044 先生
それは、旨かった!

釣果?

UPするけど、びっくりするよ。

世界に向けてPRしといた。

立山の大門、世界の大モンダイ?v-300 

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する