fc2ブログ

夢の工房 NO391 キャンドルナイト

月に1度は、キャンドルナイト






P1140517.jpg






地元の有志による七夕さんです。






P1140544.jpg






絵手紙







P1140519.jpg






みんなで力を合わせて~






P1140564.jpg






震災を乗り越えよう!






P1140545.jpg






復興の夢が、叶います様に!







P1140534.jpg





ロウソクの明かりが~






P1140520.jpg






揺らめいています。






P1140521.jpg






蛍火の様に~







P1140516.jpg






メイン会場







P1140558.jpg






1






P1140508.jpg





2






P1140532.jpg






3





P1140562.jpg





みんなで、暮らしのライフスタイルを見直しましょう。





---------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#13852 おめでとうございます♪♪
キャンドルナイト、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
#13853 siawasekun
一日には、お日さんの支配する朝・昼と、お月さんが見守る夜があるんですね。

朝・昼だけでも困るし、夜だけでも大変だ。

当たり前だのクッキー?
#13854
もう11日なんですね。早いです。
なんて素晴らしい絵の数々なんでしょうか。
お亡くなりになられた皆さまに届くでしょう。
復興を信じてみんなで自分ができることを
していく。みんなで協力できることはしていく。
そんな基本的なことの見直しで日本は変わりますね。
応援~♪
#13855 みどり  さん
キャンドルの明かりは、人に優しいね。

こころを、温めるんだろうか?

人は、連帯の中で、生き生きと生きていくんですね。
#13856
佐用だからこそ伝わってくるものがありますね!
やっと避難所生活されている人が0になったんですね!
本当の復興はまだ先か?
#13857 こんにちは
素敵な催しですね。
あたたかさが伝わります。
早く復興されるといいですね。
#13858 坂やん
最近のゲリラ豪雨、怖いね。

いつ、どこで、だれが被害に遭うかわからない。

危ないと感じた時は、即避難。

命が繋がれば、後は何とかなるものです。

これから台風シーズン、気を付けよう。

復興は5年計画で、どこもここも工事だらけです。
#13859 ネコビーバー さん
こちらの復旧・復興は地域限定だから、5年ぐらいで概ね目途がつきます。

東日本は、前が見えないから大変ですね。

災害が起これば、その日以前には戻れません。

それぞれの立場で、復活に向けてひたすら前に進むしかないですね。
#13860
こんばんは、

ハートに響くキャンドルで、

災害に遭われた方々のために、

早く復興を祈願しましょうね、

いつもブログに寄せてもらってね

帰りは心ホクホクで帰るんですよ。

サンキューで~す。、

#13861 おはようございます♪♪
華やぎさん

昨日も、私の拙いブログで、「ヤマガラやメジロ、野生リス、キツリフネ」などを見て、嬉しいコメント、ありがとうございました。

また、応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。。

応援ポチ♪♪
#13863 wakasaママ  さん
誰も予想しなかった東日本大震災から、早5ヶ月。

被災地では、旅だった魂がこの世に帰ってくる「初盆」を迎えますね。

一万五千六百人が亡くなり、今も行方不明者四千七百人の捜索は続けられているそうです。

改めて震災の大きさに、言葉を失います。

合掌
#13864 siawasekun
ご訪問ありがとうございます。

毎日UPしていただいてる自然に、心癒されます。

継続は力ですね。

こちらも、出来だけ頑張って更新して行きます。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する