fc2ブログ

華やぎ テクテク~ NO30 銀河 その2

公開天文台では、世界一の西はりま天文台




P1140367_20110820094943.jpg









大撫山(おおなで)山頂にあります。






P1140305_20110820093448.jpg




山の上






P1140351.jpg






天文台は、二棟





P1140298_20110820093539.jpg






こっちゃには~





P1140328.jpg






この天体望遠鏡






P1140315.jpg





あちらには~






P1140331.jpg




1





P1140333.jpg





2





P1140335.jpg





3






P1140338.jpg





何が見えるの?






トチの実






P1140366.jpg





ウメにウグイス?






P1140371.jpg





面白?







P1140369.jpg





光?





P1140318.jpg





ジュピターには~




P1140310.jpg






「ノーベロ笑」級の新発見じゃ~





ドドン パァ~





P1140283.jpg





タヌキが棲んどる。






イトカワ(糸川、いとかわ、25143 Itokawa)






P1140327.jpg






*太陽系の小惑星であり、地球近傍小惑星(地球に近接する軌道を持つ天体)のうちアポロ群に属する。






あっ?!





「はやぶさ」が、右側(ごまみたいなの)におる。






だれ?






P1140307.jpg







ウルトラ星の~






P1140309.jpg






懐かしのウルトラマン






P1140306.jpg





出たぁ~





カワウソのポン太?






P1140285.jpg






真夏の夜の夢






P1140296_20110820102002.jpg





天空の山頂から、お届けしました。



---------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#13970 おはようございます♪♪
公開天文台では、世界一の西はりま天文台ですか、・・・・・・。

素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
#13971 siawasekun
おはようさん。

この望遠鏡でみると、アバタもエクボに見えるよ。

宇宙は、広い。

みんな旅の終わりは、「微笑み星」になるんだとさ。
#13972 おはようございます
これはすごい天文台ではありませんか。
お近くなのでしょうね。
これで宇宙のことも何でもござれですね。
#13973 ネコビーバー さん
小さな町で大水害で有名になったけど、世界一の大型放射光施設とか素粒子線によるガンの治療施設もあり、科学の世界では最先端を走ってます。

えっ?!

ウルトラマンも、時々やって来るよ。
#13974
天文台ですか?!憧れちゃいますね。
やはりお山の上にないと空は見えない
わけで、さすが眺めが抜群fですね。
華やぎさんもお空をのぞけましたか?
#13975
わあ~ (*´エ`*)ポヤン
天文台って、だ~いすきデス★★★ 

そこには、プラネタリウムもある?

宇宙って、すごいですよね
ありきたりだけれど、
本当に、人間はなんてちっぽけだんだろ!って
思い知らされます
#13976
どう、ウメェ~~~~~星は見えた~?
#13977 みどり さん
天文台は、ネオンの瞬かない光のないところでないダメみたいです。

夜は、真っ暗け~

その分、星がきれいです。
#13978 Lily姫 さん
夜空には、満天の星が見える。

プラネタリウムは、な~い。

北斗星はじっとしてるから、他の星が円を描いてる。
#13979 坂やん
ウメ星は、甕の中。

土用干ししたから、美味しくなってる。

ア~ スッパ~ラシイ
#13980
天空の山頂の素晴しい風景で、

宇宙に吸い込まれそう~、

お山のてっぺんで両手を広げて、

空気を胸いっぱい吸い込んで見たいよ~。
#13981
v-22素敵な天文台ですね
むか~し、望遠鏡で土星を見た時は感動しました
帽子かぶってて、かわいかった~
#13984 wakasaママ  さん
山頂は、クウキが~

そうだ!

食欲の秋が近いよ。
#13985 葉っぱ ちゃん
ひと昔前は、惑星をみるとワクワクしてた。

あの麦わら帽子、どこへ行ったのでしょうか?

メェ~旺盛は、冥王星になったのかなぁ~?

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する