fc2ブログ

夢の工房 NO382 ガーデニング その2

出来るもの




出来ることから~




チャレンジ!






P1120917.jpg






柏葉紫陽花とバラ




竹取物語






P1120949.jpg






カット





1





P1120930.jpg






2






P1120927.jpg






3





P1120934.jpg





ジャ~ン





P1120935.jpg





この花の受け皿です。






P1120669.jpg





完成品




1     




P1120939.jpg




2





P1120944.jpg






3





P1120943.jpg





バラも、頑張って咲いています。





P1120923.jpg





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


 


心ひとつに キャンドルナイト



スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。

トラックバック一覧

コメント一覧

#13449
あ!この竹の受け皿。商品になりますね。
素敵ですよ。
#13450 みどり  さん
まいど、おおきに~

ミシガンまでの送料大変だから、太平洋で放り投げるから、キャッチしてね。

たどりつく頃には、塩水吸い込んで、いい色合いになると思うよ。

#13451
その、竹の花受け、すっごく素的です

我が家にも、華やぎさんが一人欲しいな ^m^
分身の術は使わないの~?
#13452
久々のヒット!
#13453 Lily姫 さん
今日は、大工。

ベロは、ベロベロだけど~

もう、手・足・腰は メロメロ~



#13454 先生
華やぎマジック、最近ヒット中。

出番が多くなった。

何故か、こっちがメインになってきたよ。
#13455 こんばんわ
これはいいわ!
#13456 ネコビーバー さん
花グッズ、力がハ~イ

ル? ン~ 

♪~ルン ル~ン~♪
#13463
いつも楽しませてくれはって、もう~~、
ほんと、すごいですね、
丸材の加工、しかも、竹で、難しいのに・・・、
面取りの所は、バイスででも留めてされるんでしょうか、

いつもポチだけで、読み逃げみたいでごめんなさいね、
今日は時間が取れて、気になってたこのページで、
まったり気分で、遊ばせて貰いました。
#13495 wakasaママ さん
毎度、おおきに~

コメ返、見逃してゴメン。

行きつ戻りつ、迷いながら楽しんでいます。

竹は材料確保しやすいから、ぼちぼちチャレンジして行きます。


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する