2011.06.29(Wed) | 華だより | CM (8) | TB (0)
華やぎ村の~
花
睡蓮

雪のシタ

天麩羅にすれば、ベロベロで~
舌は、空中花

提灯みたいなアプチロン
花言葉は、「追憶」そして「良い便り」

霞んでみえる「カスミ草」
霞食べる訳にもいかないから~

カリカリのフラワーじゃなくて、ブロッコリー

え~っ?!
ブロッコリーの「野菜言葉」は?
「元気はつらつ」「夏の暑さにも負けへんで!」
やっぱり、夏バテ予防はブロッコリーでニッコリ~!!!
----------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

スローライフで、ぼちぼちと~
------------------------------
再度のご来村、お待ちしています。
ありがとうございます。
#13464
アプチロン、可愛い花ですね。
でも、名前、覚えられそうにない。
和名は?
#13465 やえこはん
別名 チロリアンランプ
熱帯や亜熱帯原産の半つる性花木で、かなり耐寒性が強い植物
おもろい形してるで~
オーストリア・イタリア両国にまたがるチロル地方の提灯や。
#13466
梅雨の季節のスイレン。素敵でしょうね。
って、ここにもありますが~情景が違うもの(笑)
素敵なお花で一杯の華やぎ村。これも素敵です。
#13467 みどり さん
スイレンは~
♪~もしもし 亀よ カメさんよ~♪
のんびりと~
瓶の中で、一生懸命咲いてます。
#13468 こんにちわ
野菜言葉?
これは華やぎさんじゃあないと思いつかないですよ!
#13470 ネコビーバー さん
野菜言葉
キュウリ~毎日、忍耐は力
ゴーヤ~毎日毎日鉄板で~
食べ続ければ、やがて「アキ」が来る?
#13471 先生
キュウリは、味噌汁の具に~
ゴーヤは、痛快丸かじり~
これが、何とも言えないくらい旨い!
先生、食べてみる?
でも、名前、覚えられそうにない。
和名は?