トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
6月は紫陽花の季節です。
年中、花巡りのお遍路さんしてる。
活き方を変えれば、安・近・短でも人生結構楽しめますよ。
年中、花巡りのお遍路さんしてる。
活き方を変えれば、安・近・短でも人生結構楽しめますよ。
華やぎさん (*^ー゜)ノ コンニチハ☆
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! またまたすごい薔薇!
ここはどこなんですか~?
湖? 池?
とっても素敵な場所ですね。。。
大好きな薔薇の花 たくさん見せてもらえて嬉しかったです
.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:
ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!! またまたすごい薔薇!
ここはどこなんですか~?
湖? 池?
とっても素敵な場所ですね。。。
大好きな薔薇の花 たくさん見せてもらえて嬉しかったです
.+:。(≧∇≦)ノ゜.+:
風見鶏!
まるで自分を見ているようだ!
あっちから風が吹くとあっちを向くし
こっちから風が吹くとこっちを向く
いやな性格だ~!
まるで自分を見ているようだ!
あっちから風が吹くとあっちを向くし
こっちから風が吹くとこっちを向く
いやな性格だ~!
市川の川の畔。
薔薇いっぱ~い。
300枚くらい撮った。
いっぱい撮ったから、六分割でアップ UPです。
薔薇いっぱ~い。
300枚くらい撮った。
いっぱい撮ったから、六分割でアップ UPです。
今年は、台風多そうだね。
大風に立ち向かえば、飛ばされるよ。
風を読む
これ大切だ!
大風に立ち向かえば、飛ばされるよ。
風を読む

ローズがたくさん・・・白鳥の植木鉢と人間の銅像がすごくロマンチックで目が映えます・・・!!
ココはどこですか・・・!?フレンチ的なイメージが倍増です。
この季節、こんなところに旅したいモノですねww
ココはどこですか・・・!?フレンチ的なイメージが倍増です。
この季節、こんなところに旅したいモノですねww
ここは、川のほとりの姫路バラ園。
1977年の開園だから、長~い歴史がある。
写真いっぱい撮ったから、後二回UP予定です。
1977年の開園だから、長~い歴史がある。
写真いっぱい撮ったから、後二回UP予定です。
コメントの投稿
海(?)も見えて素晴らしい眺め。かなりの
リラックス効果がありそう。