fc2ブログ

華やぎの「楽農日記」 NO391 楽農NOW NO 151

今年の梅雨、雨がよく降ります。





ブロネタ枯渇につき、更新のペースダウンしてアップします。





梅雨時に咲く花




ワン




白いベロ?




P6250024.jpg




半夏生(はんげしょう)は雑節の1つで、半夏(烏柄杓)という薬草が生える頃。




ツー




額紫陽花




P6250020_20160625102758247.jpg




花言葉は、「謙虚」





雨に濡れながら~




控えめに縁取る小さな額(結構大きいけど~)の姿は、まさしく謙虚。





スリー




P6250022.jpg




半夏生




花言葉は、「内に秘めた情熱」




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO390 楽農NOW NO 150

6月の花




額紫陽花




ワン




P6230087_20160623212904443.jpg





ツー





P6230084.jpg





スリー





P6230085_201606232129064c8.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO389 楽農NOW NO 149

雨降って~




えらいこっちゃ~




雑草は、クスクス笑う!



P6180032.jpg




そこで、赤い耕耘機の出番です。




P6180042.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華だより NO272

大空を飛翔する~




ワン




P6180065.jpg




ツー




P6180076.jpg





スリー




P6180078.jpg




おお~とり




「鳳凰」に見える?





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO388 楽農NOW NO 148

華やぎ村ブログ、何と9年目




皆様のお陰で、よくもまあ続いたものです。





P6140017.jpg




前に道なし 後に道





感謝!!!




過去を振り返って見ますと~




写真が振り替わっているのも、散見されます。




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO387 楽農NOW NO 147

梅雨の晴れ間




何かいいことありそうな!!!




大空を舞う鶴さん





P6140043.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの旅しおり NO 707 瀬戸内道草の旅 その4

瀬戸内の旅のアップ、これで最終




瀬戸大橋




IMG_1571.jpg



本州と四国を結ぶ世界最大級の橋 瀬戸大橋




本州四国連絡橋3ルートの先陣をきり、昭和63年4月10日に開通




IMG_1581.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO386 楽農NOW NO 146

6月の花




カラー




P6120042.jpg




春菊




P6120038.jpg





紫陽花に、雨




ワン




P6070056.jpg




ツー



P6120043.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの旅しおり NO 706 瀬戸内道草の旅 その3

瀬戸内海に浮かぶ~




IMG_2293.jpg




男木島




フェリー




IMG_2305.jpg




「めおん」 お先に接岸中




IMG_2309.jpg





待ち合い




IMG_2310_20160611101423bce.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~

続きを読む »

華やぎの旅しおり NO 705 瀬戸内道草の旅 その2

ここは、瀬戸内に浮かぶ~





女木島





IMG_2223.jpg





カモメさん、どっちへ行ったらいいの?




IMG_2193.jpg





オニさんに、聞いてみた。




IMG_2234.jpg





あっち~





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO385 楽農NOW NO 145

之布岐の花 通称は「 ドクダミ」




P6020070.jpg





花言葉は、「白い追憶」





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの旅しおり NO 704 瀬戸内道草の旅 その1

この橋渡って~





IMG_1569.jpg




ご縁があって~





この島へ!





IMG_1704.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO384 楽農NOW NO 144

赤い実




P5270027.jpg




グンビ





これ食べて、赤くなったイロドリ




P5270078.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

復旧・復興への道程 NO30

今年は、梅雨入りが5日前後だそうです。




梅雨明けの豪雨、そして、台風 地震に気を付けましょう。




阪神・淡路大震災 東日本大震災 熊本・大分地震 ETC




災害は、明日は我が身、日頃から地域連帯の絆を深めておきましょう。




平成21年8月9日の兵庫県西・北部豪雨災害(台風9号に伴う9日の日降水量が326.5ミリ、死者・行方不明者20人)




時は流れて、7年目




氾濫した河川の整備が、完了しました。




上流部




P5170013.jpg




井関




P5170011_2016060109011379c.jpg




川は、何事もなかった様に~




今日も、流れる。




P5300003.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり




おおきに~



続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO386 楽農NOW NO 146

紫陽花に雨





P6070056.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO383 楽農NOW NO 143

早くも、一年の半ば!!!




何で、水無月???




ベスト・アンサー




旧暦の6月は梅雨明けの季節です。




梅雨が明けた時期のため「水無月」とも~




田に水を張った「水張月」から変化したとも・・・




ジャガイモの花




P5230004.jpg





キウイの花





P5230038.jpg





フクロウさんと仲良しのウサギさん




P5230045.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~




続きを読む »