2011.11.30(Wed) | 華だより | CM (10) | TB (0)
播州の晩秋

シャッター・チャンス
ハイ 「パチり!」
ついでにここで道草、ハイ 「ポチり!」

おおきに~
続きを読む »
2011.11.29(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (8) | TB (0)
ヨーロッパ骨董のお店
マナーハウスへようこそ!

大山の山麓にあります。

この時は、大山機嫌が良かった。
ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。
続きを読む »
2011.11.28(Mon) | 華やぎの旅しおり | CM (14) | TB (0)
月日の流れは早いけど、人生はスローライフで~
もみじ山さんも、ガーデンの取り持つご縁つながりです。

山一面の紅葉
ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。
続きを読む »
2011.11.27(Sun) | 華やぎの旅しおり | CM (6) | TB (0)
ご縁のガーデン繋がりです。

ロッキー ガーデンさん
ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。
続きを読む »
2011.11.26(Sat) | 楽農日記 | CM (4) | TB (0)
ジャ~ン
ジャジャジャ~ン!!!
楽農の民、華やぎさんは~

玉ネギ、植えました。
あっ?!
手前で、苗切れました。
しかし、あわてません。
万里の道も、一歩から?
続きを読む »
2011.11.25(Fri) | 楽農日記 | CM (8) | TB (0)
ウロチョロ、メェ~メェ~してた。

畑は、どうしたの?
続きを読む »
2011.11.24(Thu) | 華やぎの旅しおり | CM (10) | TB (0)
ここは~

どこ?
続きを読む »
2011.11.23(Wed) | 華だより | CM (8) | TB (0)
華やぎ村の花たち

八つ手の花、咲きました。
世界に一つだけの花
続きを読む »
2011.11.22(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (13) | TB (0)
ここは、どこ?

レ・マーニ・イベントで知り合いになった英国骨董とペンションの「マナー・ハウス」*さんを、訪ねてきました。
*「マナー・ハウス」さん
続きを読む »
2011.11.21(Mon) | 華だより | CM (12) | TB (0)
年々歳々、花同じからず!

千年の時をを超えて年輪を刻む大公孫樹、今年もUP!
続きを読む »
2011.11.20(Sun) | 華やぎの旅しおり | CM (22) | TB (0)
丹波立杭焼

作陶現場、見せてもらいました。
「閑話休題?」
「アイ ライン?のマジシャン・華やぎ」メラメラとブログデビュー? それを取り巻く仲間のみんなが
彼を持ち上げ持ち下げ
絡まりあい
引きずり回し
突き放す
ぎょ?!え~~~~~~~っ?!
「アイラインのマジシャン・華やぎ」は、ロクロの上の大皿?
良き友を持つと、人生が笑いに満ちて、豊かになりますよね。
))))))))笑(((((((((((
続きを読む »
2011.11.19(Sat) | 楽農日記 | CM (10) | TB (0)
やんばるくいな

ガンバレ 食いな?
頑張れ 悔いなし!
続きを読む »
2011.11.18(Fri) | 夢の工房 | CM (8) | TB (0)
工房の展開
第2弾!

大杉は、板に~
続きを読む »
2011.11.17(Thu) | 華やぎの旅しおり | CM (8) | TB (0)
「丹波立杭焼陶器まつり」で見た素敵な作品
ランダムにUP

ハウマッチ?
続きを読む »
2011.11.16(Wed) | 楽農日記 | CM (10) | TB (0)
楽農もアートもアイのマジックも、みんな根っこは同じ

エンゼルのハート
続きを読む »
2011.11.15(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (8) | TB (0)
タコさん

おどり踊るなら、「多幸おどり」
続きを読む »
2011.11.14(Mon) | 華やぎの旅しおり | CM (6) | TB (0)
「アイ*の華やぎマジック in 琉球」

見てるかな?
*アイは「I」= intikiの略
続きを読む »
2011.11.13(Sun) | 楽農日記 | CM (2) | TB (0)
華やぎは、ウロチョロメェ~メェ~の旅ガエル
ワン

ツー

ほっとけの畑は、今~
続きを読む »
2011.11.12(Sat) | 華やぎの旅しおり | CM (10) | TB (0)
日本昔ばなし

むかし 昔のことじゃった。
続きを読む »
2011.11.11(Fri) | 華やぎの旅しおり | CM (-) | TB (0)
丹波立杭焼の登り窯です。

この道、登り坂
続きを読む »
2011.11.10(Thu) | 華やぎの旅しおり | CM (-) | TB (0)
ここも~

兵庫陶芸美術館
続きを読む »
2011.11.09(Wed) | 華やぎの旅しおり | CM (-) | TB (0)
ここは~

ここ
続きを読む »
2011.11.08(Tue) | 華やぎの旅しおり | CM (-) | TB (0)
立杭焼

え~~~~~っ!!!!
窯元60軒
1割ぐらいしか見てないよ。
続きを読む »
2011.11.07(Mon) | 夢の工房 | CM (15) | TB (0)
第93回グループ展、盛会裡のうちに終了しました。
♪~遠き山に~♪ お越し頂いた皆さま、ブログで応援頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次回のグループ展に向かって、会員一同精進してまいりますので、温かいご声援よろしくお願いいたします。
続きを読む »
2011.11.06(Sun) | 夢の工房 | CM (10) | TB (0)
いらっしゃいませ~
踊り場で、カエルちゃんがお出迎え~
続きを読む »
2011.11.05(Sat) | 華やぎの旅しおり | CM (15) | TB (0)
ザブ~ン!!!

こんな日は~
続きを読む »
2011.11.04(Fri) | 夢の工房 | CM (10) | TB (0)
悠々と~

走れ?
続きを読む »
2011.11.03(Thu) | 夢の工房 | CM (14) | TB (0)
第93回グループ展の出展作品、引き続きUPして行きます。
三木さんの油彩

阿蘇五岳
草千里 ウマ ウマ ウマ ウマ ウマー~
画像クリックで、拡大します。
続きを読む »
2011.11.02(Wed) | 華やぎの旅しおり | CM (11) | TB (0)
久々に~
私は~

だれ?
続きを読む »
2011.11.01(Tue) | 夢の工房 | CM (12) | TB (0)
引き続き、第93回展の作品UPして行きます。
片山さんの日本画

「向日葵」
続きを読む »