fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド NO357 その2

2010年のテーマ






P1220818.jpg






跳べたかしら?






10080751_20101227100201.jpg





華やぎ鳥は~







大空へ




続きを読む »

華やぎワンダー・ワールド NO356 その1

2010年華やぎ作品、思い出のアルバムです。





P1020744.jpg





目指した世界は~



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO191 「遙かな山の呼び声」 その5

この人造湖の~





P1030997.jpg





名前は~



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO190 「遙かな山の呼び声」 その4

思い出のアルバム、カナダ総集編です。






P1010623_20101223230007.jpg





カナディアン・ロッキー






思えば、遠くまで行ったものです。



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO189 「遙かな山の呼び声」 その3

ここは~






P1040005.jpg





揖保川の源流



続きを読む »

華やぎワンダー・ワールド NO355

私たちを乗せて、地球は今日も回っています。






P1020112.jpg





エコの話を~



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO188 「遙かな山の呼び声」 その2

ここは、どこ?






P1030992.jpg





紅葉の頃、来る予定だったんだけど~



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO187 「遙かな山の呼び声」 その1

仁王さんも笑う?






P1030980.jpg





なんでだろう?




続きを読む »

華だより NO70 春よ来い!

花飾り?






P1030908.jpg





これじゃ、安定悪いね。



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO186

えっ~?!





ひまわりが、咲いてます。





P1030968.jpg





嘘じゃないよ。




続きを読む »

華だより NO69 春よ来い!

迎春準備してます。





P1030906.jpg





旨そう~






キャベツ?






続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO185  瀬戸の海 その10

ここは~






P1030615.jpg





どこ?





続きを読む »

華だより NO68 春よ来い!

時の流れには~






P1030885.jpg





棹させません。


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO184  瀬戸の海 その9

室津港です。





P1030606.jpg




播磨の潮待ちの港、風待ちの港




室津千軒*




*室津は、713年播磨国風土記には、『此の泊 風を防ぐこと 室の如し 故に因りて名を為す』と記されているように、三方を山に囲まれ、古来より天然の良港として有名であった。

奈良時代には、高僧行基によって摂播五泊ー河尻(尼崎)、大輪田(兵庫津)、魚住(明石)、韓(的形)、室津ーの一つに定められた。

それ以後海の駅として栄え、多くの人々と文化や物資がここを通り過ぎて行きました。





室津の皆さん、PRしとくからね。




美子ちゃんのご当地ソング




室津のあなた



続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO66 畑だより

急に寒くなってきました。





P1030879.jpg




畑も、冬枯れ~


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO183  瀬戸の海 その8

ここは、賀茂神社





P1030552.jpg




室津明神山にある神社で、本殿を含めて8棟の建造物が国の重要文化財です。


続きを読む »

華やぎ テクテク~ NO3

日は西へ!





P1030822.jpg




日が沈めば~


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO182  瀬戸の海 その6

蓬莱島めざして、華やぎの旅は続きます。





P1030540.jpg




蓬莱島は?






続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO181  瀬戸の海 その5

竜宮城?






P1030553.jpg





ここは~



続きを読む »

華やぎ テクテク~ NO2

天空の散歩道






P1030808.jpg




ラン ラン ラン?




NGだ!




テク テク テク


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO180  瀬戸の海 その4

ここは、御津の岩見漁港です。





P1030460.jpg




昨日の続き~





さぁ~行くよ。



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO179  瀬戸の海 その3

瀬戸の海の幸





P1030456_20101203062910.jpg





底引き網漁です。



続きを読む »

華やぎの「楽農日記」 NO65 畑だより

畑は、今~



日本の農業就業人口は260万人で、1990年から半減し、農業従事者の平均年齢は65.8歳。



食糧の半分以上を、輸入。




えらいこっちゃ~




P1030787.jpg




丸々のブロッコリー




目覚めよ!週末ファーマー




その数、なんと200万人!!!!!!


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO178 姫路編 その3

「む」の世界は、どんな色?






P1030700.jpg





む ム 霧 無 夢




続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO177  瀬戸の海 その2

釣れた?





P1030502.jpg




ああ~いっぱい釣れたよ。






ドン!



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO176 姫路編 その2

当分の間、地元記事をUPします。





街は~





P1030725.jpg





師走モードです。


続きを読む »

華だより NO67 春よ来い!

冬が来れば、春の準備をします。






P1030752_20101204181834.jpg






ビオラとパンジー



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO175 今昔物語その9

さらに、この橋渡れば~






P1030048.jpg





どこの橋か忘れた。



続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO174  瀬戸の海 その1

明けゆく瀬戸の海





P1030429.jpg





赤い灯台


続きを読む »

華やぎの旅しおり  NO173 今昔物語その7

この橋渡れば~





P1020864.jpg





そうです。






竜宮城?



続きを読む »