fc2ブログ

雨が降っても、「ing 」  えらい!

久々の華やぎ作品です。
今夜は、楽しいやぎさんステージ(出演料2,000円払う。 安う~)
みんなに、子守唄を聴かせたげるのだ。( こっちゃの話)
さてアップだ。忙しい。

08121401.jpg
「?の門には、福 来る」

「ing」作品です。
皆さんの「夢」は、なんですか?
「?」に皆さんの想いを描いてください。
きっと、いつの日か夢が、叶います。

続きを読む »

リサイクルへのチャレンジ

「足踏みしてても、靴底は、減る」そうです。
「じっとしてても、お腹は減ります。」 そうでない人もいますが(笑)
「夢」は、旬に追いかけなければ、「幻」となります。

08120501.jpg
[変身の術]

コーヒーの樽のふたを加工しています。
華やぎさんの得意分野は、「リサイクル・アート」です。
ふたは、廃棄物処理業者さんにより、ごみとして焼却処分されていて、残念ですが、もらえません。
「あ~もったいない。」

ランキングに参加中

      にほんブログ村 美術ブログ 工芸へ

皆様のお陰で、「ブログ村」から抹消されずにすみました。(笑い)
引き続き、皆様のご支援の「ポチ」「ポチ」「ポチ」よろしくお願いいたします。





華やぎ新話 NO5 WANTED!

「華やぎさん」のブログに 「たこに(あ 間違えた) たま~に」遊びにきてくださいますい謎の天才画伯 「バンダイモン先生」が、マスコミに追いかけられて「雲隠れ」されたそうです。
「何かあったのでしょうか?」
国際指名手配が、懸かる予定だそうです。

似顔を応募された方には、スポンサーサイトから、「莫大な賞金」と「豪華な景品」が贈呈されます。
奮ってご応募ください。
スポンサーは超一流企業の
「バンダイモン」
「ハードバンク」
「しろ鶴酒造」さんです。
締め切りは、11月29日午後5時です。
悠々としないで、急いでください。

こんな甘い言葉に、踊らされた華やぎさん、貴重な休日の一日を棒に振りました。

08112907.jpg
[国際指名手配のバンダイモン画伯先生の似顔…「笑芸?部門」応募作品]…(永遠に未完成)

そんな部門あったっけ?
早速スポンサーさんから、問い合わせの電話が入りました。



続きを読む »

「制作台」の制作

華やぎ村は、何でも「チャレンジ」をモットーにしています。

ビールの空き箱を2段重ねして、その上にコンパネを置いて作業していました。
今日は、「制作台」の制作(!)にチャレンジしました。

ハートに「ぎこちなさ」が残りますが、組み立て式なので、とっても便利です。
「道楽者」は世間的にはネガティブなので、「華やぎさん」は、ポジティブな「楽道者?」を自称して、「道草」をしながら、かつ、楽しみながら「ものづくりの道」を、ぼちぼちと歩いています。

誰も「褒め」てくれない時は、自分で自分を大いにほめましょう。


P1020478.jpg
[自画自賛?の制作台]
「ハート」を抜きましたので、この「ハート」を何に使うか検討中です。
続きを読む »

黄金の鷹さん

北海道から「雪便り」が、届き始めました。
今年最後の秋晴れの穏やかな日…「小春日和」だったので、山口百恵さんの「秋桜」を聴きながら制作に励みました。

華やぎ新話 NO1のゴミの様に見えた「鷹さん」を、アップしておきます。

画像 029
[黄金の鷹さん]
この鷹さん、「目立ちたがり屋さん」ですね。
続きを読む »