fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO894~冬春夏秋~NO 18

夢街道 ルネサンス



IMG_9155_20201107103054bed.jpg




「ポチ」して、夢の世界へ~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ



1



なにもん?




IMG_9140.jpg




2



えっ?!


石敢當




IMG_9201_20201107103823a4f.jpg




3




火消しやさん?




IMG_9218.jpg



4



車庫




IMG_9211_202011071055011cf.jpg



5



赤い消防車



IMG_9158.jpg



6


珈琲屋さん??





IMG_9208_20201107104414eb6.jpg


7



こうじ屋さん




IMG_9145_202011071030506ce.jpg



8


何屋さん?



和蘭堂



IMG_9128_2020110710590135b.jpg




「ポチ」 よろしくお願いします。









スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#22803 華やぎさんへ!!
公共物はありがたい存在ですねー。会い難い存在ですねー。大切に協力し得参りたいものですねー☆☆
#22807 鷹虎 さん
文化財の活用は、なかなか難しいです。

鉄筋の建物より~

木造の方が、ずっと長持ちします。

因みに、原発は~

もともと40年の耐用年数で~

設定されています。

引き延ばし、本当に大丈夫なんでしょうか?


コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する