トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
千年の時を超えて、咲き続ける藤の花
見事です!!!
とってもいい香りが、辺り一面に立込めています。
何となく、「長寿の香り」がします。
地元の人の、温かい見守りが成せる技なのでしょうね。
えらいこっちゃ~
ipadも、何かサイバー攻撃?で使えなくなりました。
現在、修復中で~す。
見事です!!!
とってもいい香りが、辺り一面に立込めています。
何となく、「長寿の香り」がします。
地元の人の、温かい見守りが成せる技なのでしょうね。
えらいこっちゃ~
ipadも、何かサイバー攻撃?で使えなくなりました。
現在、修復中で~す。
コメントの投稿
これが本当の藤棚なのでしょうね。!?実は私の近くの熊野沢公園にパーゴラという名のベンチがるのですが、パーゴラを調べると(藤棚)ということらしいですねー。
大歳神社の大木は見事ですねー。千年生きていることが良く分かりますねー。
樹木も腐食して伐採されている今日この頃ですが、大事な木々の維持も大変ですねー。
ところで世界的なサイバー攻撃のウイルスに日本でも感染されていますが、防止の方法が難解な様で大変ですねー汗)私のブログも要注意ですよねー。早く前のブログの管理画面を開けるようにFC2さんにお願いいたします。!