fc2ブログ

華だより NO266 春の日 その2

いずれが、アヤメかカキツバタ?





白木蓮と~





P4010064.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ





ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~







1




~桜





桜自体の花言葉は、 「優れた美人」「精神美」  えっ?! 「淡白」





ワン





P4010002.jpg




2





ツー





P4010003.jpg





3




スリー





P4010015.jpg





上月笹ヶ丘公園の~





その昔は日本一長かった「ビック・スライダー」





4





白木蓮





ワン





P4010075.jpg




5




ツー





P4010079.jpg





6





スリー




P4010066.jpg




7




フォー




P4010068.jpg




8





ファイブ





P4010067.jpg




9




ナンダ?





P4010023.jpg





これ、パンダ?!





10




再び




山里にひっそりと咲く白木蓮





ワン





P4010084.jpg




11




ツー




P4010081.jpg





12





スリー




P4010072.jpg





ワンダー!!!






「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。





引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。











心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~



トラックバック一覧

コメント一覧

#21292 No title
おはようございます。

ふふ・・・
白木蓮だったのですね・・・。
私は 知らない事が多いのでそういう品種があるとばかり・・・(^_^;)

もう枝垂桜もさいているのですか?
早いですね〜
春は一気に駆け下りてきたようですね。この先少し留まっていて欲しいです。
#21293 華やぎさんへ!!
こんにちは!
桜はやはり美人!なんですねーどうりで美人薄命ですよね~~汗)白木蓮も仏さんくさい名前ですよね~~ごめんなさいね~~汗)
#21294 おけい はん
桜満開になって~

雨!

あっと言う間に~

桜の季節が、過ぎて行きますね。

枝垂れは、これからしばらく咲き続けます。

関西では、造幣局の八重桜桜の通り抜けが、4月中旬にあります。

とっても、綺麗で賑やかです。
#21295 鷹虎 さん
北海道の桜の満開は、4月末ですか?

木蓮、とってもいい匂いがします。

5月中旬、「モクレン」科の「チューリップの木」に~

なんと「ユリノキの花」が咲きます。

今年は、頑張って撮影に行きますが~

季節の花、なかなか写真撮れませんね。v-37
#21296 No title
こんばんは

枝垂れさくらさんが美しいですね

このピンク色の可憐な事なんとも言えませんわ

うちも後しばらくは枝垂れさくらさんを追いかけますよ

そして白モクレンさんにはホンマ心が洗われるようです。
#21298 wakasaママ  さん
白木蓮、雨と風に打たれて~

花の命は短くて~

もう跡形も、ありません。

桜は、今が満開ですが~

風に吹かれて~

いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ

うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす

えらいこっちゃ~

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する