fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO44

「雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ…」 「漆に負けた」ヤギさんです。
でも、「苦しみ」を「楽しみ」に変えるのが、「華やぎマジック」の見せ所です。

9031401.jpg
「丘の上」

どこだろう?

ブログランキングに参加中
ご面倒をおかけしますが、ここで「ポチッ!」よろしくお願いします

 
9041307.jpg
「三つ葉つつじ」

紫色の綺麗な山つつじが、満開です。

9041302.jpg
「チャペル」

9041412.jpg
「バレンタインの里」

岡山県美作市作東町にある「バレンタイン・ホテル」です。
ランチ・バイキング1,500円でした。
「漆」の代償で、美味しかった。

9041405.jpg
「宮殿?」

旧作東町の役場で、フランスのバレンタイン市と姉妹提携していました。
現在は、市町村合併により、美作市の支所になっています。

9041404.jpg
「苦を楽に…」

「麗し人」であれば大歓迎ですが、「わ」抜きは大変です。(笑)

9041410.jpg
「愛の泉」

おなじみのフランスの彫刻家レイモン・ペイネ画伯の塑像です。

UPしておきます。

9041411.jpg

漆のおかげで、ふらりと「バレンタインの里」に立ち寄りました。
もう一回通院します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
視点を変えながら、「華やぎ村ブログ」を、更新中です。
再度、皆様の温かい「ポチッ!」よろしくお願いします。

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
再度のご来村お待ちしています。
だんだん!

トラックバック一覧

コメント一覧

#2127 NoTitle
漆じゃなくても、この塑像見てると・・・かい~くなる(笑)
#2129 NoTitle
<(*ΦωΦ*)>ニャwww
早くなおせぇ~~~~ぇ。
#2130 ユウ さん
ペイネは、メルヘン調の愛らしいイラスト「ペイネの恋人たち」で、世界的に名が知れ渡ったイラストレーターだ。
一貫して「愛」をモチーフに書き続けた。
「快苦」はあっても、まけないと思う。(笑)
#2132 れんげ ちゃん
時が経てば、「うるし」も「麗し」になる!
美しい先生が、担当なんだ。(ニコッ)
#2133 NoTitle
あら?通院のお陰でこんな良い場所に?
漆様様ですね(笑

 ペイネのイラストはしてるけど名前が何時も出てこない(笑
#2134 m.okusama  さま
「ピンチ」は、「チャンス」だ!
「夜更かし」も、治療中(笑)
#2135 ねね!!
ひなげしの花は、どこ?
#2136 ロンゲ さん
ロンゲさんの頭の上だ。
蝶々さんも、飛んでるよ。(笑)

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する