トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
白菜は、、毎年こんなものです。
ジャガイモは、今植え付けの時期ですが~
秋ジャガ放ったらかし。
このまま、放置したら~
植えずにすむかしら?
どうしましょうか。
ジャガイモは、今植え付けの時期ですが~
秋ジャガ放ったらかし。
このまま、放置したら~
植えずにすむかしら?
どうしましょうか。
こんにちは
ふきのとう。私の畑にも登場しますよ~あとちょっと。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ポチ
ふきのとう。私の畑にも登場しますよ~あとちょっと。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。ポチ
こんにちは!
これ自然の畑の姿でしょうか!?
昔は白菜やタイナの野菜は外の穴(室)で保存していましたが・・
本道はいまだに、福寿草も見られません。泣き)
これ自然の畑の姿でしょうか!?
昔は白菜やタイナの野菜は外の穴(室)で保存していましたが・・
本道はいまだに、福寿草も見られません。泣き)
関西では、寒さは彼岸まで。
一雨ごとに、春が近づいています。
3月21日(土)が、春分の日で祝日です。
ふきのとう、ちょっと苦くて~
美味しいです。
一雨ごとに、春が近づいています。
3月21日(土)が、春分の日で祝日です。
ふきのとう、ちょっと苦くて~
美味しいです。
北海道は、雪どけと共に春です。
今季は、まだ大雪が降り続いてます。
雪見酒をちびりと飲みながら~
もう少しの辛抱ですね。
オホーツクでは、もうすぐ流氷が着岸します。
ワンダー!!!
今季は、まだ大雪が降り続いてます。
雪見酒をちびりと飲みながら~
もう少しの辛抱ですね。
オホーツクでは、もうすぐ流氷が着岸します。
ワンダー!!!
コメントの投稿
食べきれないうちに終わってしまいそうです(涙)。