fc2ブログ

天空の幻の城 地上の星 悠久の時 その23

「天空の幻の城 地上の星」 何回も引っ張りました。



総集編です。



今年の夏は、長雨続きで~



たくさんのイベントが中止になりましたが~



当地の21年豪雨災害からの「復興の思い」が天に届いたのか~



天空に「夢の花」が~



DSC_3811_201408240934590d3.jpg



ド~ンと、咲きました。



「色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならむ



有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず」



全国各地で大きな災害が、頻発しています。



どんな悲しみや困難にも~



頑張り過ぎないよう、そして、焦らずに、「夢の灯り」を点して~



前を向いて、歩んで行きましょう。



「ポチ」して、夢の世界へ~



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~



1




暮れなずむ町




DSC_3679.jpg




2




花火が上がれば~




DSC_3810.jpg




3




町は、明るく輝きました。




DSC_3837.jpg



4




天空にそびえる幻の夢の城




DSC_3696.jpg




5




えっ?!




DSC07894_20140830050354221.jpg




夢?




面白い?




しろまるひめ. (姫路市イメージキャラクター・女の子)




6




400m先に浮かび上がる夢の城




DSC_3845.jpg





7




まさか?!




P1260106.jpg




まぼろし




8




天空に聳えるのは、幻の名城 「利神城(りかんじょう」




DSC_3861_201408240925291ac.jpg




3,000m先の大撫山より撮影 (映像は、プロカメラマン「T」さんの提供です。)




=完=




----------------------------------------




「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。




引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~


トラックバック一覧

コメント一覧

#19697 No title
うん!かわいい!!
#19698 こんにちは
久々に晴れました。
やっと草刈りも再開できました。
こちらも3年前の紀伊半島大水害から復興に向けて頑張っています。
#19700 れんげ  ちゃん
面 白い しろまるひめ

くまモンと2ショット

そこで、一句

天渺々(びょうびょう)笑いたくなりし花野かな(渡辺水巴)
#19701 ネコビーバー  さん
災害復興の先頭を、走っています。

全国各地、これからが大変です。

210日、台風よあっちゃ向いて~

ホイホイ~

「ゴキブリ・ホイホイ」みたいに、台風を捕まえて~

海の彼方に、ポイしたいです。

「おせん泣かすな ヤギ肥やせ!」

油断大敵!!!

防災・減災に努めましょう。
#19702 No title
何とかこの夏も生き延びたよぅううう
#19703 No title
こんにちは
素敵です。夏の世の灯り。なんとも、ロマンチックですね。
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
#19704 華やぎさんへ!!
最近の本道は不思議なほど暑い日が続いています。是も温暖化なのでしょうねー。汗)
毎日が防災の日だと思い福島の苦労を共有したいものと思いますね~~
#19705 先生
山あり 谷あり 川あり 海あり

今日と言う日を笑って生きれば~

明日は、明るい風が吹く。
#19706 みどり さん
今年の夏は、長雨の夏でした。

爽やかで、穏やかな秋になるといいですね。

久々に、日本海に行ってきました。

今は、もう秋

猫の子一匹、おらん!

ヤギが一匹、メェー?!
#19707 鷹虎 さん
最近の災害は、ゴリラじゃなくて、ゲリラ!

予測不能。

動物的感で、先づは、逃げるが勝ち。

日頃から、逃げ脚を鍛えておきましよう。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する