2014.08.14(Thu) | 楽農日記 | CM (6) | TB (0)
メダカの学校
「めだかの学校」
・茶木滋(ちゃきしげる)作詞 ・中田喜直作曲
めだかの学校の めだかたち
だれが生徒か 先生か
だれが生徒か 先生か
みんなで げんきに あそんでる
金魚より、楽です。
「ポチ」して、夢の世界へ~
ふるさと東北の宝物:詩画日めくり おおきに~
1
カエルの学校

一匹だけ~
2
高田さんにもらったメダカ

3
二つの甕の中に、30匹程います

4
まだ元気なキュウリ

5
第2弾のおしくら万寿のキュウリ

6
恐竜の卵誤?

これは、ソウメン カボチャです。
7
ゲッ???!!!
華やぎザウルスのタマゴ?
ビックラ・ズッキーニ 80cm級オクラも、びっくり!!!!

続く~
----------------------------------------
「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。
引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。

スローライフで、ぼちぼちと~
#19618 No title
こんにちは
金魚を育てるのが下手なんです。めだかだったら
OKでしょうかね?
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
#19619 No title
こんばんは!
我が家も緋目高が 沢山います。
今年の子供達だけでも3・40匹。
睡蓮鉢もとうとう6個。
これ以上増えたらどうしようと少し悩みながら でも楽しんでいます。
このズッキーニーおおきいですね!!!
キュウリの育て方が 私はへたすぎて 本当にもう枯れてます!(ノ△・。)
#19620 みどり さん
金のお魚さん、ギョッとするくらい高いのもいます。
めだかは、ほったらかし~
楽々です。
でも、ちゃんと餌はやっていますよ。
#19621 けい さん
睡蓮鉢も、とうとう6個
もう少し増やして、めだか屋さん開店しましょう。
今年は、日照不足で野菜高騰中!
しっかりと「楽農」頑張りましょう。
#19622 No title
ズッキーニが80cm・・・ヘチマ並みでしょうか!?^^
ギネスブックに登録を進めます。
それに恐竜の卵は人肌で孵化を・・・
そしてジェラシックパークでガンガン儲かりましょう。
#19623 絵っちゃん本舗;マー さん
田んぼには、王子がゴロゴロ~
しとしとぴっぴゃん
しとぴっちゃん!
デンデン月が?
まるで、梅雨空みたいです。
野菜高騰中です。
金魚を育てるのが下手なんです。めだかだったら
OKでしょうかね?
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。