fc2ブログ

華やぎワンダー・ワールド 584 佐用の朝霧 その2

兵庫県立西はりま天文台





DSC05634.jpg






佐用の朝霧






DSC05538.jpg





「ポチ」して、夢の世界へ~





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ




ふるさと東北の宝物:詩画日めくり





おおきに~


1





朝霧見る?





DSC05625.jpg




2




お大師さん





DSC05577.jpg




3




雲海





DSC05580.jpg




4





隕石?





DSC05664.jpg





5





冗談は、さておき~






DSC05655.jpg




本物!






6





日本一で、世界最大の公開天文台「なゆた」






DSC05641.jpg




7




星が見えた!






ワン





DSC05648.jpg



8




ツー




DSC05649.jpg




9




スリー





DSC05642.jpg




水金地火木土天冥海(すいきんちかもくどてんめいかい)





ペルセウス座流星群





メェ~ メェ~のヤギ座?





ウメェ~星??





10





ゲッ?!




DSC05653.jpg





ゲッ星人





11





霧の海





DSC05538.jpg




11




全ては、霧の中





DSC05621.jpg





おしまい




----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。










心ひとつに キャンドルナイト





スローライフで、ぼちぼちと~




トラックバック一覧

コメント一覧

#18665 No title
水、金、地、火、木、土、天、海、冥王星、
星に願いを。。。!
華やぎさんに雲海を??
昔々、地学が好きで、天体観測をしてました!
12月3日以降、朝方に東の空に、水星が見えるそうですね。
#18666 No title
一昨日も、こちらを8時すぎに出て朝霧の中を少しの間運転しました。
友達も、とても喜んでくれて、私、中国も毎日これくらいの視界かしらと思いました。
なかみが全然ちがうけどね。
#18667 yoshi  さん
寒くなれば、お星さんが瞬きます。

寒空の天空ショー

水星は、12月上旬の明け方(ネンネン中ですが・・・)

南東の低い空で見やすくなります。

ふたご座流星群は、12月05日ごろから12月20日

極大は12月14日で、極大時の出現は1時間あたり70個

「寝ずの番」してください。

おはしゃぎ星の華やぎ星人賑やか~
#18668 やえこはん
♪~霧の中に 浮かび来る

優しい影 野の小道~♪

霧が深くて、ヘッドライト点けて走らナイト

夜みたいで~

きりきり舞いですよ。

朝霧がはれるのは、10時ぐらいかな。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する