fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO448 小さな旅 その4

春の日本海





DSC00489.jpg




春の海  ひねもす波が  ドンブラコ (あ)




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~


1





砂浜





DSC00483.jpg





2





何カニ?





DSC00516.jpg





松葉ガニの漁期、終わりました。





3





これからは、イミテーションで!





DSC00537.jpg




4





さて~





砂に足跡





DSC00494.jpg




何者?~





5





ザブ~ン!





DSC00490.jpg




6




沖では~




DSC00491.jpg




7




ぎょ?!





華麗な~




DSC00518.jpg





カレイの干物





8





~沖行く





マンモスじゃ!




DSC00496.jpg





9




アップ




DSC00481.jpg





続く





----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~

トラックバック一覧

コメント一覧

#17484 こんにちは
へえ~、カレイの干物、初めて見ました。
こちらは油の抜けたサンマの丸干しが名物です。
おいしいですよ。
#17485 ネコビーバー  さん
大漁旗がハタめいて~

ハタハタと~

カレイの干物、旨い!

日本海の冬の味覚です。
#17486 No title
こんばんは。。。

赤カレイ?

珍品か、珍味か?

興味。。。ワクワク。。。(=^・^=)V

春めいて、海の波も和らいで見えますよん~
#17487 yoshi ➳ さん
無料の高速道路「姫鳥線」で、1時間圏内。

昔は、2時間かかってた。

魚は旨いし、日本海の海は華麗!

カレイは、ウマウマ~

ヤギも馬馬?

メェ~メェ~

ヒヒ~ン?!
#17495 No title
今話題の尖閣諸島かと思ってました!?
なんとマンモスにソックリですね^^
手前には恐竜の尻尾が・・・
石器時代かジェラシックパークにタイムスリップしたかと思いました。
#17509 絵っちゃん本舗;マー さん
マンモス、海を行く!

そっくりさん!

波が、牙に見えることもあります。

この島は、ギャートルズの世界です。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する