トラックバック
トラックバック一覧
コメント一覧
すごく高いところにある天文台なんですかねえ。
雉は散歩でよく見かけます。
家の前を走っていく時がありますよ。
いなかですからね。
雉は散歩でよく見かけます。
家の前を走っていく時がありますよ。
いなかですからね。
山の向こうは、白い世界。
あちらの川は、千代川(せんだいがわ)で、日本海へ~
こちらの川は、千種川(ちくさがわ)で、瀬戸内海へ~
一本だけ、白バカの木が~
ヤギも高いところが好きで~
煙りのように、山の上で遊んでま~す。
あちらの川は、千代川(せんだいがわ)で、日本海へ~
こちらの川は、千種川(ちくさがわ)で、瀬戸内海へ~
一本だけ、白バカの木が~
ヤギも高いところが好きで~
煙りのように、山の上で遊んでま~す。
ここは、星の都。
山の上、ネオンがないから~
天から星が、降ってきます。
ここは、パワースポット!
あっ?!
隕石は、いらん!
平安の陰陽師
阿倍清明と芦屋道満の塚が~
谷を隔てて仲良く建つていますよ。
山の上、ネオンがないから~
天から星が、降ってきます。
ここは、パワースポット!
あっ?!
隕石は、いらん!
平安の陰陽師

谷を隔てて仲良く建つていますよ。
コメントの投稿
雪がない山々、、、、この時期です。
そんでもって、天文台。
なになに????
西はりま天文台公園
兵庫県でしたァ~~~ 書いてあるじゃん