fc2ブログ

30華やぎの「楽農日記」 NO138 「小さい秋見つけた」 NO2

毎年、この季節に必ず花を咲かせる八つ手





P1120367.jpg





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~



1





野菊も、頑張って咲いてます。






P1120331.jpg




2





これ、「黒ほおずき」の花





P1120311.jpg




3





そして~





「楽農」の志を持てば~





P1120333.jpg





4





白菜、一株だけ?





P1120358.jpg





5





NO!





こんなに~





P1120507.jpg




6





一本の大根





P1120354.jpg




7





ハハハハハハの葉





葉を食べるの?





P1120355.jpg





播州の晩秋の「華やぎ楽農園」





-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------

トラックバック一覧

コメント一覧

#16713 新鮮な野菜ですね!
華やぎさんこんにちは、吾が屋も農作業でした
私は、婆さんから、仕込まれている最中です。
なかなか、上手く行きませんね!
#16714 No title
すごい、白菜と大根。これで鍋ができますね。
冬の間のお野菜確保。羨ましい。
#16715 No title
小さい秋ですかね?もう秋は来てるのにまだ暑い日もあることですし、やはり小さい方でしょうか・・・。
おもしろ芸術作品も笑っていますよね^^wwなかなか見ることのない独特デザインですよ!

楽農園の野菜も新鮮で、すき焼きも豪華に変身ww
#16716 No title
こんばんは

天狗のうちわと言いますの

ここらでは八つ手の呼び名のこと

お野菜さんがぎょうさんあるので

お食事困りませんね。
#16717 こんばんは
すごい量の白菜と大根ですね。
葉っぱもきっとおいしいのでしょうね。
虫さんたちも少しご馳走になってますね。
無農薬ということでしょうかねえ。
#16718 yoshi さん
「楽農」部門、経験だけは筋金入り!

継続は力、でも「楽農」は毎年1年生

釣りと同じ

あいも変わらず、失敗の繰り返しです。
#16719 みどり  さん
えっ?!

うらやましい?

毎日、白菜と大根飯だけ~

アメリカの盛のレストランと大違い!

うらめしい~W
#16720 Hapi★Y  さん
看板に、偽りあり?なし?

笑術の秋

作品づくりに余念なし?!

楽樂 NO

額に汗して、エンヤコラドッコイショです。
#16722 wakasaママ さん
天狗の団扇で煽げば~

舌も、ウマウマ~

野菜も、宙に舞い上がります。

これで、半年毎日野菜責め!

デカンショ、デカンショで半年暮らす?

アキが、来そうです。
#16723 ネコビーバー さん
「楽農」とは~

夢農役!

虫 無視

放ったらかし~

白菜も大根も、虫の楽園

しかも、大根をモグラがかじるかも?

シンパイだ!

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する