fc2ブログ

華やぎの旅しおりNO377 「風に吹かれて」 その15

第2弾





遠き山に日は落ちて~





P1080939.jpg






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~





雨模様のため~







1






P1080908.jpg





2





ドーム仕様





P1080909.jpg






3






P1080880.jpg





4





遠き山に~







P1080867.jpg






雨落ちて~






5






キャンプ






P1080931.jpg





6






ファイヤー





P1080940.jpg





7





なんとか、出来ました。





P1080941.jpg





おしま~い




-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~




------------------------------

トラックバック一覧

コメント一覧

#16200 こんばんは
キャンプファイヤー、何と懐かしい。
ずいぶん昔で記憶のかなたに少し思い出として残っています。
テントはドームの中だったんですね。
でも、キャンプファイヤーが出来てよかったですね。
#16201 ネコビーバー さん
キャンプファイヤー、懐かしでしょ。

このキャンプは、至れり尽くせり。

もう一つのキャンプは、サバイバル。

どっちも子供心に残る思い出だと思います。
#16202 No title
おはようございます

素敵なキャンプファイヤーですね

私たちの頃は夏のキャンプには

つきものでしたからホンマ懐かしいですわ、

最近は至れりつくせりで幸せなことです、

テントの中で雨音聞くのも楽しいし、

蚊をたたきながら寝るのもイイと思うのですが。




#16205 wakasaママ  さん
野外活動の定番は、テント、飯ごう炊さん、カレー、キャンプファイヤー。

頑張って、チャレンジしてみますか?

テント生活は、快適?

それとも、大変??

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する