fc2ブログ

華やぎの旅しおり NO359  桜咲く そして 桜散る







咲く。






そして~





花の命は、短くて~






P1050420.jpg






鶴山公園の桜







ここで道草、「ポチ」お願いしま~す。






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ






おおきに~






1






津山城 






P1050444.jpg






今に残る遺構は、慶長8年(1603)、森忠政が美作十八万六千五百石の城主の時の造営。







2






別名 鶴山城







P1050377.jpg






昭和11年(1936年)地方博覧会に伴い、模擬天主が造営される。






太平洋戦争中に空襲の目標とされる危惧のため解体される。






3






いい眺め






P1050404.jpg





4






ぜっけいかな!






P1050363.jpg






5








P1050446.jpg





6





ゼッケイかな!!






P1050372.jpg





7






P1050459.jpg





8






絶景かな!!!






P1050329.jpg





9





さくら





P1050410.jpg





10





サクラ






P1050356.jpg





11












P1050337.jpg




12





P1050324.jpg





13





散る桜





P1050348.jpg





14





残る桜も





P1050355.jpg





15





散る桜






P1050354.jpg





16





夜桜






P1050423.jpg





散る桜 残る桜も 散る桜 (良寛)






-----------------------------------------



「華やぎ村ブログ」道草しながら、更新していきます。

引き続き、皆様の温かい拍手の「ポチッ!」よろしくお願いします。







心ひとつに キャンドルナイト






スローライフで、ぼちぼちと~


------------------------------

再度のご来村、お待ちしています。

ありがとうございます。


トラックバック一覧

コメント一覧

#15777 No title
チルのが早過ぎるぅううううううう
#15778 No title
鶴山城跡なのでしょうか!?
サクラと天守閣(?)とのアングルの写真いいですね。
絵になりそうですね。
写真、盛り沢山で楽しましていただきました。ヽ(^o^)丿
こちらは葉桜です~(@_@;)"
#15779 先生
常願寺川公園のサトザクラ、今が真っ盛り。

絵に描いて、アップ。

桜もはらはらと散るから、いとおしいのかもね。
#15780 No title
こんにちは

お城と桜さんが素晴らしいです

華やぎさんブログの桜さん綺麗に写ってますね、

やっぱり桜さんが一番です~。

ありがとうございました。

#15781 絵っちゃん本舗 さん
何で、イルカがいるの?

鶴山公園のソメイヨシノ、枝垂れも綺麗です。

民芸品の奴さん、面白い顔してるよ。
#15782 wakasaママ  さん
あれやこれやで忙しくて~

ブログ更新、遅れ気味。

造幣局の桜の通り抜け、いいな。

こちらの桜は~

もう「葉桜お七」になってるよ。
#15783 こんばんは
これはすごい。
お城の桜っていいですね。
#15784 ネコビーバー さん
「荒城の月」が、出てました。

月が~

出た出た~

どこに出た?


♪~天上影はかわらねど

栄枯は移る 世の姿

写さんとてか 今もなお

嗚呼荒城の 夜半の月~♪

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する